ひげ脱毛はエステ不要【濃くて青い人も自宅で清潔感をアップ】<婚活で有利>

メンズ用の脱毛ワックス

私は以前、100人規模の街コン運営スタッフを経験しました。

清潔感アップを服装の視点で触れましたが、今回はヒゲをテーマにしたいと思います。

街コンでモテる服装についてはこちらの記事を参照

街コンや婚活パーティーで大切な清潔感。

ヒゲで台無しの人もたくさんいました。

特に、ヒゲが濃い人は苦労しますよね。

ヒゲを剃っても青く見えると、清潔感はイマイチ出ません。

男性用の脱毛ワックスを試してみた

最近は、男性もムダ毛処理をする人が増えてるそうです。

清潔感を重視する女子が増えてるので、自然な流れかもしれません。

脱毛というと、エステの永久脱毛を想像する人も多いと思います…

でも、値段が高すぎ!

レーザーだと1回で10万近くしますからね^^;

で、最近こんなものをもらったんです。

メンズ用の脱毛ワックス「NULLブラジリアンワックス」!

メンズ用の脱毛ワックス

せっかくなので、試してみました♪

まず、中身は真っ黒です。

メンズ用の脱毛ワックスの中身

匂いは全然ないんですよねえ。

ハチミツが主な原料なので、優しい匂いです。

分かりやすいようにすね毛で実験しますね。

まず、こんな風に塗って…

男の脱毛

紙をあてて、2分くらい放置して…

男の脱毛

めくります!!

男の脱毛

おお~!!くっきり取れた~!

このワックスのいいところは、粘り気が絶妙なところですねえ。

剥がす時も全然痛くなかったです。

ガムテープだったら地獄だっただろうな^^;

主原料がハチミツとか天然成分だから肌にも優しいです。

ヒゲも使えるし、デリケートゾーンも使ってOK。

ヒゲに使ったら、青く見えてたところもスッキリ綺麗になるんですよね。

アゴにニキビが出来やすい人におすすめ

この脱毛ワックスを使うようになって感じたんですが、

カミソリでヒゲを剃るよりも負担が軽いです。

私はよくアゴにニキビができるんですが、使い始めてから減ってきました。

ヒリヒリしないし、乾燥もしないので肌のダメージが少ないんだと思います。

毎日ヒゲを剃ってた私でも、約1週間は放置してもツルツルでした。

日曜日に処理しておけば、金曜日までもつので朝が楽ですわ~♪

 
>>脱毛ワックスの詳細はこちら

 

医者が使う日焼け止め【ゴルフのついでに聞いてみた】

日焼け止め

昨日は久しぶりにゴルフに行ってきました。

前の職場の同僚に誘われたんですが、同じ組の人にお医者さんがいました。

お医者さんと1日一緒に行動するってなかなかないんで、面白い話がたくさん聞けました。

その中でも気になったのが日焼け対策。

ゴルフをしていると日焼け対策は必須だし、そうでなくても日焼けって気になりますよねえ。

お医者さんはどんな日焼け止めを使っているのか聞いてみました♪

“医者が使う日焼け止め【ゴルフのついでに聞いてみた】” の続きを読む

えごま油で逆にニキビが増えた【肌に塗るのは肌荒れの原因に】

えごま油

えごま油、テレビで紹介されるようになって人気ですよねえ。

αリノレン酸の効果を知ると、試してみたくなります。

ところが今回、こんな質問が私に届きました。

えごま油を使い始めたら逆にニキビが増えました。肌荒れに良いって聞いてたのになんで?

一体どういうことでしょうか。

気になったので調べてみました。

えごま油の注意点

えごま油の美肌効果は、血液をサラサラにすることでお肌の代謝を活性化するというものでした。

えごま油は認知症予防・血管の若返り効果があるのが注目されたポイントですが、一つ落とし穴があります。

以前、「えごま油で体臭が強くなった」というお話をしたときにも指摘しましたが、えごま油は酸化しやすい油です。

早めに食べないと酸化してどんどん品質が劣化してしまいます。

えごま油で美容効果が実感できない人が多いのは保管に問題がありそうです。

先日、「えごま油とえごまパウダーの違い」の回でもお話しした通り、油は扱いづらいのでパウダーをおすすめします。

えごまパウダーはえごま油より酸化しにくいので、ご家庭で毎日食べるには都合がいいんです。

肌に塗るのは絶対にダメ

肌断食

何度も言いますが、えごま油は酸化しやすい油です。

お肌に塗るのは絶対にNG。

酸化したえごま油が皮脂まで酸化させてしまって、アンチエイジングどころか老化が進む原因に…

肌の抵抗力も下がる恐れがあるので、ニキビが出来やすくなってしまいます。

えごま油の使い方は要注意

えごま油は熱に弱いし、酸化しやすい。

なかなかデリケートな油なので難しいですねえ。

今回、ニキビが増えたというご相談を下さった方にお話を聞いた所、

台所に置きっぱなしで保管していました。

さらに、たまにお肌にも塗っていたそうです。

今回、調査結果を聞いて落ち込んでいました。

みなさんもご注意ください。

ココナッツオイルはどうか

以前、私はえごま油よりもココナッツオイルをおすすめしていました。

ココナッツオイルは抗酸化作用が強いので、ニキビケアに効果があると思っていたんです。

でも、その後「ココナッツオイルでニキビ跡が治るか実験してみた」という企画に挑戦したのですが、効果を確認できませんでした。

さらには、ココナッツオイルはニキビに悪いという研究が存在することを、当ブログを御覧頂いた方に教えていただきました。

現在、色々な論文を読み漁って勉強中なのですが、今は油を顔に塗るのは避けたほうがいいと思っています。

肌荒れについての論文をいくつも読んでいると、油を塗るよりもクレンジングにこだわるべきという主張もありました。

ココナッツオイルについては微妙なところですが、えごま油を直接肌に塗るのはおすすめしません。