先日パーカーを洗濯していたら、洗濯機から異音が…
脱水が終わって取り出してみると、パーカーの紐が穴にすっぽりハマって抜けません。
このパーカーの紐は先端部分が金属で固めてありました。
金属部分が穴に吸い込まれて、引っかかってしまったのです。
どうやったら抜ける?
解決策は?
お困りの人のための解決策をお話しします。
本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク解決策は2つ
まず結論から言います。
この状況の解決策は2つです。
・そのままの状態で業者を呼ぶ
一番簡単な解決方法は、切っちゃうことです。
先端部分はそのまま洗濯槽の外に落ちてしまいますが、壊れることはまずありません。
洗濯槽の外側って、結構スペースがあるんです。
靴下が入り込むことがあるぐらい、ゆとりがあるんですよ。
パーカーやジャージの紐の先端部分ぐらいなら、そのまま排水されるか排水フィルターに落ちるだけ。
100%とは言いませんが、9割以上の確率で問題ありません。
実際に切った結果は?
実際に我が家の洗濯機で紐が引っかかったので、切ってみました。
あれから2度洗濯・脱水を行いましたが問題なし。
異音もなく正常に動いています。
何十分も引き抜こうと頑張っていたのは何だったのか…
とにかくホッとしました。
ただし、先ほども言いましたがどんな洗濯機でも100%大丈夫とは言えません。
もし異音がするようなら、やはり業者を呼ぶか自力で分解することになります。
そもそもなぜ抜けないのか?
そもそも、入った穴から抜けないのはなぜなのか。
答えは洗濯槽の穴の構造にありました。
多くの場合、洗濯槽の穴の直径は内側が大きく、外側が小さくなっています。
これは内側から糸くずやホコリなどが出やすくしつつ、外から逆流するのを防ぐためです。
出ていきやすく、戻りにくい。
だからこそ、紐が入り込んでしまうと抜くのが困難なのですね。
業者に頼むと修理代はいくら?
ちなみに、業者に頼んだ場合はいくらぐらいするのか調べてみました。
相場を調べると、7千円から1万5千円の範囲内が相場のようです。
作業員の出張費+修理代ですね。
紐がハマっただけで7千円は高額!
顔なじみの電気屋さんなら、もっと安く対応してくれるかもしれませんが…
ちなみに、異物除去は保証の対象外扱いの場合が多いです。
使い方が悪いのは自分なので、文句は言えないけど…
自力で分解するには?
紐を切らずに自力で解決しようと思うと、一度分解する必要があります。
素人でもできないことはないのですが、不安ですよね。
YouTubeで洗濯機を分解清掃している動画があったので貼っておきます。
この動画を見て、できそうだと思えば分解に挑戦するのもいいでしょう。
でも自信がないなら、やっぱり切るのがおすすめです。
下手に分解しようとして壊してしまえば、最悪買い替えることになります。
それなら一度切って様子を見て、不具合があれば修理業者を呼ぶのがスマートでしょう。