ガスファンヒーターの近くにルーターを置いても大丈夫か?注意点は2つ

ガスファンヒーターをルーターの近くに置きたい。

でもルーターが壊れたり、回線が遅くならないか心配ですよね。

我が家で数年使ってみた感想と、注意点をお話します。

本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

我が家の設置状況

まずは、我が家の設置状況からご説明しますと…こんな感じです。

モデムやルーター、配線やガスコードがゴチャゴチャです。

ガスファンヒーターとルーター

一応、ガスファンヒーターから少し距離をあけています。

これはルーターへの配慮というより、ファンヒーターへの配慮です。

ガスファンヒーターはたくさん空気を取り込むので、裏側は少しでも空間を確保しておきたいところ。

この状態で使用し始めて、数年が経過しました。

問題なく使える

結論から言うと、この状態でも問題なく使用できます。

ネット回線が遅くなることもなく、夏でも冬でも同じように使えます。

ガスファンヒーターは電磁波を発していないので、無線LANに干渉することはありません。

ただ、長い間使っていて注意点が見えてきました。

ルーターを長持ちさせたい人は、次のことに注意してください。

注意点①お手入れ

ガスファンヒーターの裏にルーターを置く。

動作は問題ありませんが、ホコリがたまりやすいのが難点。

ガスファンヒーターは裏側から空気を吸い込みます。

そのため、どうしてもホコリを引き寄せてしまうのです。

ただでさえホコリがつきやすいルーターです。

ガスファンヒーター効果で、ホコリはどんどんやってきます。

多少ホコリがついていても、ルーターは壊れません。

でも、3年・5年と使い続けていくならどうでしょうか?

たかがホコリですが、無視はできません。

「ガスファンヒーターの近くはホコリがたまりやすい」

このことをしっかり覚えておく必要があります。

注意点②安いルーターは温度変化に敏感

ガスファンヒーター

ガスファンヒーターがルーターに影響を与える可能性といえば、温度変化です。

ルーターは安いものから高いものまで、幅広いです。

5千円前後の安いルーターを使っている人は、急激な温度変化で不具合が出る場合があります。

ルーターを買うときは通信範囲や速度しか見ないので、そこだけ要注意。

特に室温が5℃以下になるご家庭の場合は、安いルーターは避けたほうが無難です。

私は昔、ルーターが結露してビックリしたことがありました。

安物には安い理由がある。

ルーターも例外ではありません。

7千円~1万円クラスのルーターなら、ほぼ問題ないでしょう。

ルーターのお手入れに便利な道具

ガスファンヒーターの近くにルーターを置くなら、ホコリ対策が必須です。

と言っても、そんなに構えなくても大丈夫。

我が家では月に1回、30秒ぐらいのお手入れだけで問題なく使えています。

掃除するために用意するのは、こちら。

ルーターのホコリ対策

ホコリを吸い寄せて吸着するモップです。

月に1回、これでササッと掃除すれば問題なく使えます。

神経質になることはありませんが、時々気にしてあげてくださいね。

>>ガスファンヒーターのホースを延長したい人へ

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA