なんでもマスクは便利!100均の帽子クリップとの違いを解説

今、「なんでもマスク」が話題になっていますね。

ガーゼ・ハンカチなど、布っぽいものならなんでもマスクにできる便利アイテムです。

でもダイソーとか100均にも似たようなものがあります。

そう、帽子クリップです。

果たして、なんでもマスクと帽子クリップは何が違うのか?

検証してみました。

本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

ゴムの優しさが違う!

なんでもマスクと帽子クリップの違い

まず一番の違いは、ゴムの形状です。

なんでもマスクは、日本製の平紐タイプ。

平らな形で耳にやさしくフィットするから、耳が痛くなりにくいですね。

一方、100均の帽子クリップは普通のゴムです。

丸っこくて伸縮力が強いから、長時間使い続けると耳が痛くなってきます。

もともと帽子クリップは耳にかけるものではないので、どうしても差がでてきてしまうのです。

長さ調整の面倒がない

なんでもマスクと帽子クリップの違い

なんでもマスクと帽子クリップでもうひとつ大きく違うのが、長さ調整の問題です。

なんでもマスクは15cmと18cmの2種類。

当たり前ですが、耳にかけると良い具合の長さで、ほとんど調整する必要がありません。

一方、帽子クリップは耳にかけるモノではないので、かなり調整が必要です。

もちろん自分で切って結べばいいのですが、耳にかけるとき、結び目が結構邪魔です。

気になる人はすごく気になるでしょう。

頭の後ろにゴムを通して固定する方法もありますが、いい具合にフィットできる長さを見つけるまでに、結構な手間がかかります。

こっちも売り切れ状態!?

2020年4月7日現在、なんでもマスクは売り切れ状態でした。

販売業者に確認してみたところ、4月中旬から順次入荷・発送できる予定とのことです。

不織布マスクよりは早く手に入る可能性が高いでしょうか。

こまめにチェックして、防災グッズとして家に置いておきたいですね。

【詳細はこちらから】
スポンサーリンク