2019年の最新情報はこちらを参照。
大人気の初日の出スポット、妙見山。
初日の出の予想時刻や、2018年の最新情報をまとめましたので紹介します。
本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク初日の出の予想時間
2018年の初日の出予想は、7時6分ごろです。
例年、7時を少し過ぎてから日の出を迎えます。
7時を目標に動けば、初日の出を見逃すことはないでしょう。
あとは天気次第です。
スッキリ晴れてくれると、すごく綺麗なので楽しみです。
毎年、6時半前後の時点ではモヤがかかることが多いのですが、諦めないでください。
意外と日の出はしっかり見えることもあります。
妙見ケーブルは混んでる?
次に、例年の妙見ケーブルの混雑状況をお話します。
帰り:7時半から8時半までは並ぶことが多い
妙見口駅は5時台でも混んでいますが、ほとんどがハイキング客です。
黒川駅に行くと人が減りますので安心してください。
ケーブルで登る人のピークは6時台です。
新年の妙見ケーブルは通常20分間隔で運行しています。
(お客さんが増えると10分間隔)
数字だけ見ると待ち時間は大したことはないのですが、寒いので長く感じます。
5時半~6時頃には黒川駅に到着しておくことをおすすめします。
日の出が近づくと混雑するので、間に合わない可能性があります。
余裕を持って行動しましょう。
今年は車が使えないので、例年以上に混む可能性が高いです。
山の上は寒いので、防寒対策はしっかりしてくださいね。
帰りは初日の出を見終わった人で並ぶことが多いです。
混むのが嫌なら、無料配布されるぜんざいなどを食べずに帰るしかないでしょう。
車で山の上まで行けない
2018年の新年に気をつけてほしいのが、車で行く場合です。
台風の影響で、山上駐車場に行く道が通行止めになっています。
かなり山肌のダメージが深刻で、まだ復旧の見通しが立っていない状態なんですって。
車で行く場合、ふもとのケーブル黒川駅前の駐車場を使うしかありません。
でも、この駐車場は狭いです。
初日の出はすぐに満車になる可能性が高いからおすすめしません。
車で行く場合は山下駅周辺の駐車場を利用して、電車で妙見口駅まで行くのが良いと思います。
ハイキングコースも一部通行止め
毎年、歩いて妙見山を登る人もいると思います。
妙見山にはいくつかハイキングコースがありますが、新滝道コースが通行止めです。
こちらも台風の影響です。
ただ、ハイキングコースは他にも道があるので大丈夫。
大堂越コースや上杉尾根コース、初谷コースなどは通行可能です。
例年新滝道コースを登っている人は、いつもと違うコースになるかもしれませんが戸惑わないでくださいね。
どのコースも真っ暗なので懐中電灯は持っていきましょう。
ふれあい広場で正月気分を満喫
毎年ふれあい広場では、甘酒やぜんざい、紅茶、焼き餅などが無料配布されます。
大きな焚き火もあり、身も心も温まりますよ!
また、おでんの販売もあります。
妙見山の澄んだ空気の中で食べるおでんの味は格別です!
常連の人はアウトドア用のポットを持っていって、湧き水を沸かしてスープを飲んだりしてましたよ。
楽しみ方が自由な感じなのも、妙見山のいいところだと思います。