カラフルなママチャリ【他の人と同じは嫌な人向けの珍しい色】

ママチャリって似たような色やデザインのものが多いですよね。

他の人と同じはつまらない!

珍しい色やカラフルなママチャリをご紹介します。

ツートンカラーのクシュクシュタウン

ママチャリというと1色だけのカラーリングが多いのですが、クシュクシュタウンはツートンカラー。

kusyukusyu1

白と赤のコントラストが綺麗です。

白と青のカラーリングも人気があります。

こけにくい自転車

オートライトやローラーブレーキなど、実は多機能な自転車なので見た目以上にできる子です。

【詳細はこちらから】

渋い色のタイダスクロス

かっこいい系、渋い色がいいならタイダスクロスは気に入ると思います。

こんなマットブラウン色や

tidus1

淡くて暗めの緑色があります。

jitensya03096

走行性能はママチャリ以上です。

長めの距離を走ることが多いなら、走行性能の違いを実感できるはず。

【詳細はこちらから】

ジョイアスは他の人のママチャリと絶対に間違わない

とっても珍しいデザインのママチャリと言えば、ジョイアスという自転車。

ジョイアス

オール黄色のボディはとても目立つし、絶対に他人の自転車と間違うことはありません。

黄色は派手すぎるという人には、モカ色も人気。

ジョイアス

こちらの色は落ち着いた雰囲気に見えますが、駐輪場にあれば一発で分かる存在感があります。

女性が乗りやすいようにフレームが低いし、前カゴが大きいので荷物が多めの人には乗りやすいママチャリです。

【詳細はこちらから】

セタフィルとニキビの口コミ【合わない人はナッツ類にアレルギーがあるかも】

ニキビダニで悩む人

最近クレンジングや保湿効果で、

セタフィルが注目されていますね。

皮膚科でもおすすめされることが多いセタフィル。

口コミを見ていても「治った」という人が多いのですが…

ニキビ肌の友達には合わなかった

私の友達が使ったところ、

かゆくなって合わなかったんですって。

「合わなかったから残りはあげる」といわれて

使いかけをもらったのですが…

人のものは使いたくないですね^^;

どうやら、セタフィルにも体質的に合う人と合わない人がいるようです。

合わない人はナッツ類のアレルギーかも

肌に優しくて低刺激のはずのセタフィル。

それなのに合わない人がいるのはなぜでしょう?

公式サイトをよく見てみると、

「ナッツ類にアレルギーをお持ちの方は、念のためにご使用をお控えください。」

と書いてあります。

セタフィルにはマカデミアナッツ油やヤシ油、

アーモンド油が使われています。

どうやらこれにアレルギー反応が出てしまう人がいるようです。

そして、色々な口コミ情報をみていると

湿疹がよくできる人には合わないことがあるようです。

アレルギー体質なら肌の善玉菌を増やそう

以前「顔カビと顔ダニの症状の違い」でもお話ししたのですが、

私達の肌は自分の力だけで守っているのではありません。

お肌の表面には善玉菌と悪玉菌がいます。

セタフィルはお肌に優しいスキンケア用品ですが、

お肌の善玉菌を増やしてくれるわけではありません。

そのため、使うのをやめるとすぐニキビができる可能性が高いです。

もし普段から寝不足になったりケアを忘れただけで

すぐにニキビができるなら

お肌の善玉菌が少なくなっている可能性があります。

最近ではお肌の善玉菌を増やすスキンケア用品も増えていますよ。

クロスバイクでお尻ニキビができた【原因と自分で治す方法】

健康のためにクロスバイクで通勤、通学を始めた。

ところが、毎日乗るようになったら

お尻にニキビができて痛い…

こんな人のために、

クロスバイクでお尻にニキビができたときの対処法をお話します。

クロスバイクでお尻ニキビができる原因

クロスバイクでお尻ニキビができる原因は2つあります。

一つ目が、サドルでお尻が圧迫されて血流が悪化したこと。

2つ目が汗で蒸れたことです。

この2つの要素が重なると、

肌の新陳代謝がうまくできずに

お尻にニキビができたり、ガサガサ肌や湿疹ができることがあります。

クロスバイクのお尻ニキビ対策は低反発クッションがいい

クロスバイクでお尻ニキビができた。

この場合はフォームの見直しやサドルを交換するよりも、

低反発クッション入りのサドルカバーをはめれば

安くて手軽に予防できます。

例えば、ドッペルギャンガーの低反発クッション内臓サドルカバー。

低反発クッション入りサドルカバー

2千円以下で買えるし、丈夫で使いやすいです。

複数の自転車を持っていても使えるのが嬉しいポイント。

お尻ニキビの跡が残ってしまった人へ

お尻ニキビは治っても跡が残りやすいもの。

ニキビ跡が気になるという人も多いのではないでしょうか?

色素沈着してしまって跡が残ると、

放置していても治りません。

お尻のお肌は角質層が厚いので、

普通のスキンケア用品ではイマイチ。

最近では、お尻の角質ケア・色素沈着専用のジェルもありますよ。

汗疹でかゆくなりやすい人には

かゆみ予防にも使えます。