ごぼうの花言葉の由来【何故いじめないでなのか】

ごぼうの花言葉の由来

ごぼうの花言葉って面白いですよね。

「いじめないで」

「触らないで」

「しつこくせがむ」

「用心」

どうしてこのような花言葉なのか調べてみました。

いじめないで・触らないで・用心の由来

まず、ごぼうで有名な花言葉が

「いじめないで」や「私に触らないで」です。

これは見た目が由来です。

ごぼうのつぼみや花は棘だらけ。

とても触れそうにありません。

ごぼうの花言葉の由来

他者を寄せ付けないということで

「用心」も見た目が由来と言われています。

「しつこくせがむ」の由来は?

ごぼうの花言葉の中で一つだけニュアンスが違うのが

「しつこくせがむ」

他の花言葉は他者を拒否しているのに、

この言葉だけは違います。

これも花や実のとげが由来です。

よく雑草が多いところを歩くと「ひっつきむし」がついていませんか?

実は「ひっつきむし」と言われるものの多くがごぼうの仲間(キク科)です。

野生のごぼうの実も、あちこちに群生しているんですよ。

いつの間にか服にくっついて、

なかなかとれないですよね。

まさに「しつこくせがむ」という言葉がピッタリです。

ごぼうは暮らしを豊かにした

ごぼうは食べるだけ。

そんな風に思っている人は大間違い。

ごぼうは、私達の暮らしを豊かにしてくれた恩人なんですよ。

「ごぼうの花や実はくっつきやすい」

この原理を応用して作られたのがマジックテープなんです。

もしごぼうが身近になかったら、世の中にマジックテープは生まれていなかったかもしれません。

そうなると物流の現場では大量のダンボールを固定できないし、

スポーツ選手は重りを体に固定するのに苦労します。

宇宙飛行士が寝るときにもマジックテープは使われているので、

人類の宇宙進出も遅れていたかも!?

ごぼうは実はすごいんです。

このことを知ってから、ごぼうが好きになりました。

ドクダミの花言葉の由来もロマンチックですが、ごぼうも奥が深いです。

グレーシャツに合うメンズTシャツ特集!通販で買えるもの集めました

グレーシャツに合うTシャツ

かっこいいし落ち着いた雰囲気のあるグレーシャツ。

でも、着てみるとしっくりこない…

こんな経験がある人も多いのではないでしょうか?

今回はグレーシャツに合う通販で買えるTシャツを集めてみました。

“グレーシャツに合うメンズTシャツ特集!通販で買えるもの集めました” の続きを読む

横向きで寝るとアバラや肩が痛い【寝心地よくする方法】

横向きで寝るとアバラが痛い

いびき防止や睡眠時無呼吸症候群の予防のために

横向きで寝るのが良いって聞きますよね。

私も横向きで寝ているのですが、

どうも肩やアバラ骨がベッドにあたって痛い気がする。

この不快感を消す方法を調査しました。

横向きで寝ると肩やアバラが痛い理由

寝る時に大事なのはやっぱり枕です。

横向きで寝るとき、背骨、首、頭が水平になるのが理想。

枕の高さが合わないと、体に負担がかかります。

枕が低いと首が下がる→肩が窮屈・アバラが痛い

 

枕が高過ぎると首が上がる→首や肩周辺の血流が悪くなり疲れる

肩やアバラが痛いという人は、

ほとんどの場合枕が低くて首が下がっている場合が多いのです。

一般的な枕は横寝には不向きな場合が多い

一般的な枕は、仰向けで寝るのを想定しています。

そのため、大抵の場合は横向きで寝るには低すぎます。

横向きで寝るときの枕

さらに、横向きで寝るためには頭が沈む枕はNG。

ある程度の反発力がある枕でないと

楽な姿勢を保つことができません。

最近、抱きまくらが人気なのは

普通の枕よりも横向きで寝やすいからでしょう。

横寝と抱きまくら

ただし、抱きまくらは大きさや感触が合わないと寝られません。

暑さが気になったり、

抱きついたときの体勢がしっくりこないことも多いので

当たり外れが普通の枕よりも激しいです。

私も試しましたが、思った以上に窮屈に感じたのですぐやめました。

amazonや楽天のレビューを見ていても、

絶賛している人と不満を持つ人のレビューの差が激しい商品ばかりです。

抱きまくらにするぐらいなら、

普通のまくらにタオルを何枚か巻いて高さを上げる方が

快適に眠ることができますよ。

横寝専用の枕がある

横向きで寝たいなら、

抱きまくらよりも横寝専用の枕を使うのが良いと思います。

横寝したときに体の姿勢が楽になるように

特殊な形をしているので見ればすぐに分かります。

特に腕を置くポジションが安定するのが予想以上に快適なんですよ。

横寝専用の枕

横向きで寝るとき、腕をどんな風に置くのかは

眠りの質に直結します。

朝起きて腕が痺れていると不快ですよね。

寝ている間も脳は不快な感覚を感じているので

腕が痺れると寝ていても脳が休めません。

横向き専用の枕は抱きまくらのような窮屈さもないので、

一度試してみると病み付きになります。

>>詳細はこちらから