春夏着れる薄手のジャケット【暑苦しく見えない爽やかデザイン特集】

夏用の薄手ジャケット

春、夏になると衣替えの季節ですねえ。

暖かいのはいいんですが、暑くなってくるとお洒落も大変です。

手軽にカッコよく見せられるジャケット。

気をつけないと、見た目が暑苦しくなるかもしれません。

今回は春や夏に着れる薄手のジャケットで、

見た目にもスッキリと爽やかなものをご紹介します。

七分袖ジャケットで涼しげコーデ可能

せっかくカッコ良いジャケットを着ていても、暑苦しいのは嫌です。

夏でも爽やかに見せるために一番簡単なのは、七分袖のジャケット。

夏用の七分袖ジャケット

例えばこのグレーのジャケット。

Tシャツの上から羽織ってるだけですがスッキリしていて涼し気です。

ところが、同じグレーのジャケットでも長袖になると…

夏に長袖ジャケットは暑苦しい

暑そう!夏用にはとても見えないですよねえ。

特にこのジャケットは袖が長くて手のひらに少しかかっています。

袖が長いと、夏には似合わないファッションになりやすいんです。

これはジャケットだけじゃなくて、パーカーやシャツでも同じことが言えます。

七分袖ジャケットは手首を露出しているので、

ジャケットを着ていても暑苦しくなく、夏っぽい仕上がりになりますよ。

ちなみに、今紹介した七分袖ジャケットは綿100%。

肌触りが良くて汗はすぐに乾くのでお気に入りです。

柔らかい伸びる生地のジャケットは動きやすくてグッド

着回しを考えると、グレーか黒が使いやすいですねえ。

この夏、大注目なのが柔らかくて伸びる生地を使ったジャケット。

柔らかくて伸びる生地の夏用黒ジャケット

見た目はキッチリした七分袖ジャケットですけど、

着てみるとジャージみたいに動きやすいのが特徴です。

このジャケットに白Tシャツ、ジーパン。

これだけで結構かっこよくなるんですよねえ。

すっごく楽。

七分袖なので、黒でも暑苦しくないのもグッド。

普段着にはデニムジャケットが着やすい

デニムジャケットって食わず嫌いの人多いんじゃないでしょうか。

私も少し前まで「着こなしが難しそう」って思ってたんですが逆でした。

無地のTシャツを一番カッコよく合わせられるのはデニムジャケットかもしれません。

ほどよくカジュアルに見えるので合わせやすいんですよねえ。

夏用のデニムジャケット

気分を変えたいときは、中にシャツを着てみるのもおすすめ。

デニムジャケットと白シャツの夏コーデ

すっごく爽やかになるので自分でビックリしますよ。

自分史上最高に爽やかになるので、思わずLINEのプロフィール写真にしたくなりました(笑)

デニムジャケットと言っても、

重いものや生地が硬いものは夏に着るには不向き。

この写真のデニムジャケットみたいに、ポリエステルが混ざってて伸縮性があるものを選ぶと着やすいです。

上下デニムのデニムオンデニムに挑戦するなら、

このジャケットより色の濃いジーパンを合わせると今っぽいコーデになります。

【詳細はこちらから】

おでこがカサカサして痛い【皮膚が硬い場合は3ステップで自分で治せるのか?】

おでこがカサカサして痛いなあ…

私もよく悩んでました。

乾燥肌対策はしても、油断するとすぐに皮膚がカサカサして硬くなってくる。

実は、乾燥肌対策の前にすべきことを見落としてるから、効果がでないんです。

“おでこがカサカサして痛い【皮膚が硬い場合は3ステップで自分で治せるのか?】” の続きを読む

アルバージュ ミニベロの口コミ【カゴ無し自転車で乗りやすい】

アルバージュ

安くてかっこいいミニベロと言えばアルバージュですねえ。

発売当初は、ミニベロ好きの間でかなり話題になりました。

実際に乗ってみた感想や評判についてお話します。

低価格帯ではトップクラスの走り

アルバージュの自慢はなんといっても走行性能。

ママチャリ以上にスピードが出るというのが嬉しいですねえ。

私の場合、ママチャリでは10分以上かかる道のりが、

アルバージュなら7分ぐらいで到着します。

信号待ちの状態から加速するまでがスムーズで軽いので、

体感的にはずっとトップスピードで走れる感覚。

ストップ・アンド・ゴーが多い街なかでは乗っていて気分が良いです。

BEANSとの違いは姿勢にあり

低価格帯でスピードが出るミニベロといえば、

以前紹介したBeansがあります。

両方ともよく似た自転車ですが、

アルバージュのほうがハンドルが上にグッと上がってます。

アルバージュのハンドル

BEANSは完全なフラットですので、ここが違いますねえ。

アルバージュのほうが姿勢が楽だと感じる人が多いかもしれません。

段差に注意すればコスパが高い

アルバージュの唯一の弱点はサスペンションだと思います。

段差の衝撃はモロに体に伝わるので、歩道走行してるときは段差に要注意です。

それさえ気をつければ、狭い道でもスイスイ走れるしコスパが高いと思います。

個人的に一番気に入ってるのが、このロゴ。

アルバージュ

シンプルで控えめなデザインがいいんですよねえ。

ペダルも結構いい味出してるので、乗る機会があれば注目してみてください♪

【詳細はこちらから】