マスキングテープにホコリがつかない飾り方・収納方法

マスキングテープ

マスキングテープってとってもかわいいですよねえ。

持っていないデザインを見つけると、ついつい買っちゃいます。

カゴに適当に入れておくだけでもかわいいけど、せっかくだから綺麗に飾りたい!

でも、油断するとすぐホコリがついちゃう…

ホコリが付かない飾り方

マスキングテープをホコリから守りつつ、見えるように飾りたい。

そういう人には、アクリルケースが役に立ちますよ。

お店の商品みたいにディスプレイ風に収納することができます。

最近は百均でも収納ケースが売っていますので、探してみてくださいね。

私の場合は手持ちの量が多いので、百均の収納ケースは使っていません。

マスキングテープを飾るときに役立つアクリルボックス

アクリルボックスは、無印良品や100均のもので十分使えます。

コレクションケースという、初めから棚状になったものもあります。

量が多い人にはおすすめですね。

マスキングテープ好きな人は毎年どんどん増えていくと思います。

収納ケースは積み重ねられるボックスのほうが使い勝手がいいですよ。

百均のガラス瓶に入れていくのもオシャレです。

百均のビン

私は、マスキングテープ専用の3段重ねの収納ケースを使っています。

マスキングテープを入れると、とてもかわいいのでお気に入りです♪

換気扇からの臭いを消す方法【原因と対策】

換気扇

なんだか換気扇から嫌な臭いがするなあ…

換気扇を掃除しても臭う場合は、換気扇以外の部分に原因がある場合が多いですよ。

換気扇を回すと臭う場合

換気扇を回すと生臭い臭いが部屋に充満する。

この場合は、キッチンの排水口など、換気扇以外の臭いが上がってきていることが多いのです。

キッチン、洗面所、お風呂の排水口や排水管、お手入れしていますか?

排水口

パイプユニッシュなど市販の排水管掃除用品を買って、まずはお手入れをしてみてください。

特に、カップ麺などのスープの飲み残しを直接流している人!

排水口や排水管に汚れがこびりついている可能性大です。

排水口・排水管を掃除すれば9割の人は臭いがなくなると思います。

それでも臭いが改善しない場合はどこかにカビが生えている可能性があります。

特に怪しいのが冷蔵庫周辺。

臭いの原因になりそうな場所を入念にチェックしましょう。

換気扇を止めると臭う場合

換気扇を回してると臭わないのに、止めると臭う。

この場合は換気扇に臭いの原因があります。

換気扇を掃除したのに臭う場合は、分解しないと掃除できない場所に汚れがたまっている可能性が高いです。

換気扇の生臭さをとる

こうなると自力で臭いをとるのは大変ですので、ハウスクリーニングのサービスを使うことをおすすめします。

暁秘伝のネタバレとあらすじ②【角都と飛段の不死コンビが大暴れ】

暁秘伝のネタバレ第2弾です。

前回は、イタチと鬼鮫の話をしました。

>>イタチと鬼鮫の話のネタバレはこちらから

今回は、大人気の不死コンビ、

角都と飛段が登場します。

賞金首を探して深い森に入った不死コンビ

深い森の中に賞金首がいるという情報を聞きつけ、

角都と飛段は森を捜索していました。

そして森の中でついに賞金首を見つけて討取ります。

ようやく帰れると喜ぶ飛段でしたが、

「賞金首の家族にも賞金がかかっている」と角都からツッコミが^^;

再度捜索しようとしたとき、

1人の少年がこちらを覗きこんでいました。

情報がすぐに聞き取れると喜ぶ二人でしたが、

この少年、とんでもないことを言い始めます。

森の少年は入信希望!?

森で出会った少年(歩々月)は、先ほどの飛段の戦いを見ていたんです。

飛段の戦い方といえば、呪いですよね。

飛段の体へダメージを与えると、

相手に同じダメージを与える。

あの異様な戦いを見ていた少年は、

「その技ってどうやるんですか!?」と興味津々。

飛段がジャシン教に入らないとできないと伝えると、

「ジャシン教に入りたい!」

と言い始める始末。

飛段は嬉しくなって、ジャシン教の教えを語り始めました。

賞金首が隠れ住む偽りの谷

賞金首探しは続行。

少年(歩々月)の情報をもとに隠れ集落を発見したのですが、

そこは大規模な幻術で巧妙に隠された場所でした。

集落に賞金首がいるか調査するため、

角都が歩々月に変化して集落に潜入することに。

歩々月は、友達の飴雪が案内してくれるよう

チャクラを練り込んだ泥団子を角都に渡します。

飴雪の案内で調査に入った角都。

そこで、この集落の秘密が明らかになります。

住民全員が賞金首!?

調査してみると、住人は全て変化の術で姿を変えていて、

住人全員が賞金首であることが分かりました。

狙っていたターゲット以外にも金が手に入ると喜ぶ角都。

角都と飛段は、集落を全滅させることに決定しました。

歩歩月と飴月の秘密

「全滅」には、入信を希望していた歩々月も例外ではありません。

さすが不死コンビ、容赦ないっす^^;

飛段はまず、飴雪に襲いかかります。

飴雪を倒したと思った瞬間、泥の分身となって崩れ落ちました。

さらには、さきほどまで歩々月の姿だった少年が、

飴雪の姿に変わっています。

実は、もともと歩々月は飴雪が変化した姿

飴雪は自分自身を歩々月に変化し、

泥分身を飴雪の姿にして生活していたんです。

2人に見えて、実は1人だったとは…

飴雪と歩々月の過去

飴雪は、血継限界の泥遁使い。

その力によって忌み嫌われている一族でした。

そんな飴雪と友達になってくれたのが歩々月。

二人は仲良くくらしていましたが、

あるとき人身売買を行う忍び集団が村を襲います。

その集団を、泥遁で撃退した飴雪。

しかし、感謝してくれるはずの村人は、

飴雪の力を恐れ、暗殺しようとします。

飴雪が狙われていることを知った歩々月は、

飴雪と一緒に「偽りの谷」に逃げようとしましたが、

歩々月は殺害されてしまいます。

飴雪は偽りの谷に移り住んだものの、

歩々月を忘れられず、

自分自身を偽り、生活していたのです。

ジャシン教に救われた飴雪

生きる希望を見失いながら暮らしていた飴雪にとって、

ジャシン教の過激な思想は救いのように感じられた。

だから、ジャシン教に興味を持ち、

そして飛段と命のやり取りをすることに決めた。

その姿はまさに狂信者。

飛段は、ジャシン教の流儀に則って、

飴雪に「最後の救い」を与えます…

ブレない不死コンビ

この不死コンビの話は、悪の華が咲くという言葉がぴったりですねえ。

それでも人気があるのは、

この二人がどこか人間くさくて、

愛嬌があるからなのでしょうか。