勉強すると手が震える【ストレス以外の原因と対策とは】

勉強で手が震える

勉強するときやテストのとき、

手が震えるのが気になりませんか?

あまり話題にはならないんですが、

意外と手の震えを感じる人が多いんです。

ただのストレス?

詳しく調べてみると、

意外な原因が分かってきました。

血糖値の低下で手が震える

病気ではないのに手が震える場合、

1番多いのが血糖値の低下なんですって。

勉強しているとき、体がダルいと感じませんか?

すぐイライラしたり、

集中力が続かないことはありませんか?

このような人の場合は、

血糖値が低下している可能性があります。

血糖値の低下はお腹が空いていなくても起こります。

食事をした後、血糖値は上がります。

いったん血糖値が上がったあとは、

体内でインスリンが分泌されて血糖値が下がります。

一度にたくさん食べて血糖値が急上昇すると、

インスリンが大量に分泌されて

今度は血糖値が下がりすぎることがあるのです。

一度にたくさん甘いものを食べるのも

血糖値が乱高下する原因です。

食事をするときは野菜などもバランスよく食べて

血糖値が急上昇しないようにするのが大切。

また、勉強する前には

牛乳やチーズを食べることで

手の震えをある程度予防できます。

勉強中の手の震え

お菓子を食べても手の震えは止まりますが、

血糖値が急上昇すると

またインスリンが過剰分泌される可能性が高いです。

牛乳やチーズが嫌いな人は、

卵やかまぼこを食べると手の震え予防になりますよ。

勉強の姿勢が原因で手が震える

椅子に座って勉強していると、

どうしても猫背になりますよね。

この姿勢って、ものすごく血行が悪くなりやすいんです。

頭が前に傾くと、

頭の重さを支えるために首や肩の筋肉を使います。

この状態がずっと続くと、

首や肩の筋肉が硬直して血行が悪くなります。

首や肩周辺の血行が悪くなると、

指先の結構も悪くなります。

こうなると、手の震えが起こりやすくなるのです。

勉強をする前には

軽く屈伸をしたり首を回したりするなど

ストレッチをして体をほぐしましょう。

勉強中は、たまに肩をぐるぐる回したり

背伸びをして体の筋肉の硬直を防ぐのが効果的。

勉強中に手が震える

適度に体を動かせば脳への血流も良くなり、

記憶力アップ効果も期待できますよ。

休憩中の過ごし方も大切

勉強をしばらくしたら休憩しますよね。

休憩中って何をしていますか?

漫画やスマホ、テレビを見て過ごしている人は要注意。

休憩中の姿勢が悪いと、

全身の血行が悪くなります。

こうなると手が震えやすくなるし、

疲れが取れにくくなって効率ダウンです。

肩をぐるぐる回した後、背伸び。

そして屈伸もすれば体がスッキリしますよ。

気分転換は体をほぐしてから。

体のほぐし方を知っていれば、

緊張する試験でも実力を発揮できるようになります。

 
>>ココアで記憶力を上げる正しい方法とは?

頭にタオルを巻くとおでこニキビができるって本当?

以前、このブログで

「頭にタオルを巻くとおでこが赤くなる」という

記事を書きました。

そのページを読んだ人から

こんなコメントをいただきました。

「タオルを巻いてるとニキビができる気がします」

実際に、ニキビはできやすくなるのでしょうか?

調べてみると、

思った以上に深刻なことが分かりました。

“頭にタオルを巻くとおでこニキビができるって本当?” の続きを読む

高校生の息子の背中ニキビがひどい!意外な原因と治してあげる方法

高校生の息子

高校生の息子さん、

ニキビで悩んでいませんか?

顔だけではなく背中ニキビで…

以前「高校生のニキビ対策」を書いたところ、

背中ニキビがひどくて悩んでいるという

ご質問をいただくことが増えました。

今回は、背中ニキビ対策について

重点的にお話したいと思います。

布団やシーツは清潔にしているか

背中ニキビも顔のニキビも、

皮脂と雑菌、カビ、ダニが引き金になって発生します。

以前「背中ニキビでオフショルダーが着れない」という回で

布団やシーツの大事さについて解説しました。

一日8時間近く肌に接する布団やシーツ。

清潔にしていますか?

寝ている間にかいた汗で

雑菌やカビ、ダニはすぐ増殖します。

どんなに体を綺麗に洗っても

雑菌だらけの布団で毎日寝ていたら…

ちょっとゾッとしますよね。

布団のシーツを毎日取り替えるのは大変なので、

バスタオルを敷くのがおすすめ。

シーツの上から

背中が触れる部分にバスタオルを敷きます。

布団やシーツと背中ニキビ

このバスタオルを毎日交換すれば

手軽に清潔さをアップすることができます。

ガーゼ生地のバスタオルを使えば

肌触りがよくて寝心地がもっと良くなりますよ。

背中ニキビは服の摩擦から始まる

背中ニキビができるきっかけは、

服の摩擦による肌のダメージです。

肩をまわしたときに生地が擦れますし、

背もたれのある椅子に座った時にも

摩擦が起こります。

お腹側は服との間に隙間ができやすいのですが、

背中は生地が密着しています。

日常動作やスポーツをする中で

知らず知らずのうちに擦れているのです。

肌に優しい服と言えば

綿や麻などの天然素材だと思うかもしれません。

でも、綿や麻を使っていても

織り方によっては摩擦が大きくなります。

おすすめは、

ランニング用のTシャツを使うこと。

アディダスやミズノなどで

ランニング用の速乾性の高いTシャツがありますよね。

「ランニング用」と書かれたTシャツは

走る時の摩擦を考えて

生地の織り方に工夫がしてあります。

ポリエステルを使っていますが、

安物のTシャツと違って

摩擦を減らしつつ蒸れにくくなっています。

背中ニキビに良いTシャツ

肌に優しいTシャツが欲しい時は

ランニング用と書いてあるものを選びましょう。

背中の汗を放置すると雑菌が増える

背中は大量の汗をかきます。

汗の水分を放置していると、

雑菌がどんどん増殖してしまいます。

もし服の摩擦で肌にダメージがあれば、

その部分に雑菌が侵入しようとして炎症が起きます。

汗対策という意味でも、

速乾性の高いランニング用のTシャツはおすすめです。

蒸れをなくせば

生地が肌に張り付きにくくなるので

摩擦も軽減できます。

整菌スキンケアで背中のニキビを予防する

私達のお肌には、

常在菌が何種類も住んでいます。

その中には私達の肌を守ってくれる美肌菌や

ニキビや肌荒れの原因になる悪玉菌がいます。

空気中のカビやハウスダスト、

ダニなども私達の肌に影響を与えています。

綺麗な肌の人と荒れている肌を比較すると、

肌に住む美肌菌と悪玉菌のバランスが

全く違います。

腸内細菌

私達の免疫だけでは、

これらを全て撃退し続けるのは難しいでしょう。

美肌菌の勢力が強ければ

その分だけ悪さをする外敵から

肌を守りやすくなります。

最近では美肌菌を増やすスキンケア用品もあります。

上手く活用すれば

綺麗な肌をキープする手助けになりますよ。