トケイソウの花言葉は、「聖なる愛」「信仰」「宗教的情熱」とされています。
この花言葉には、キリスト教との深い関係があるのです。
どういうことなのでしょう。
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
トケイソウの花言葉は、「聖なる愛」「信仰」「宗教的情熱」とされています。
この花言葉には、キリスト教との深い関係があるのです。
どういうことなのでしょう。
2015年の夏はリンゴ病が流行っているみたいです。
そして、私もリンゴ病になっちゃいました^^;
今回は、大人のリンゴ病体験談をお話します。
私がリンゴ病にかかる少し前、
子どもがリンゴ病になっていました。
もう、本当にほっぺたが真っ赤!
かわいいんですけど、ちょっとかわいそう。
幸い、うちの子は症状が軽かったので
普通の風邪みたいな感じでした。
子どもがリンゴ病になったことを忘れかけていた頃に、
私の体調が悪化しました。
最初は微熱と頭痛だけだったので、
「最近急に暑くなったから風邪引いたかな?」って思ってました。
でも、2日後から腕に発疹がでてきて、
「あれ?なんかのアレルギーかな?」
と思いとりあえず病院に行きました。
子どもと同じ近所の病院で診てもらったら、
「リンゴ病がうつったみたいですねえ」
と言われました。
大人のリンゴ病って、顔が赤くなりにくいんですって。
全身に発疹が出ることが多いんです。
そして、人によっては膝や腰、手足の関節が痛くて
身動きが取りづらくなっちゃうんですって!!
私もちょっと膝が痛くなりましたけど、
動けないほどではなかったので、
症状は軽いほうだったのかな。
リンゴ病の治療は、抗生物質じゃなくて対症療法でした。
発疹のかゆみを抑える薬と、
高熱が出た時用の解熱剤。
後は安静にして、炎天下に外をウロウロしないように言われました。
病院に行ってから、4日後には症状が治まりました。
私の場合、子どもの時にリンゴ病にかかっていたので
免疫が多少できていたのかも。
大人のリンゴ病は、大げさに怖がる必要はないけれど
関節痛と発疹のかゆみは辛いです。
病院に行くときのアドバイスなんですが、
大人のリンゴ病は他の病気と間違われることもあるそうです。
そうした間違いを防ぐためにも、
まわりにリンゴ病に罹った人がいたなら必ず申告しましょう。
大人の人で顔が赤くなっている場合、
リンゴ病ではなくて酒さ様皮膚炎の場合もあります。
昨年の夏、1週間ハワイに行ってきました。
同じ暑さでも、日本とハワイでは全然違いますね。
思いっきり楽しんで帰ってきたんですが、
帰国してから1週間たっても
なんだか食欲がわかない…
どうやら、時差ボケと夏バテのダブルパンチで
胃腸が弱ってしまったようです。
体がだるい状態をなんとかしたくて、
キムチを試してみたんですが大当たり!
キムチ鍋を食べている途中から
食欲がウソみたいに戻ってきました。
翌日じゃなくて食べてる途中ですよ!?
自分でもビックリしました。
なんでこんなに調子がよくなったんだろうと思って
キムチについて調べてみたら、
納得のキムチパワーが分かりました♪
まず、食べている途中で食欲が戻ってきた理由は、
唐辛子のカプサイシンのおかげでした。
カプサイシンが胃を刺激し、
時差ボケで眠っていた胃を起こしてくれたんです。
そして、キムチに含まれる乳酸菌。
キムチってヨーグルトと同じくらい乳酸菌が入っているんですって。
この乳酸菌パワーで、目覚めた胃腸をさらに整えてくれたんです。
そして、最後は、キムチに含まれる栄養。
キムチは発酵の過程でビタミンB1、B2など
ビタミンがたくさん作られます。
さらに、とうがらしにもビタミンA・Cがたっぷり含まれているんです。
とどめが、タウリンなどの栄養素。
栄養ドリンクに入っているような成分が
キムチにはたっぷり入っているんですって。
なるほど、だから調子が急によくなったのかあ♪
夏休みに海外旅行に行く人は多いので、
夏バテと時差ボケのダブルパンチで
苦しんでる人は多いと思います。
食欲なんてわかないだろうけど、
騙されたと思ってキムチ鍋食べてみてください。