読書感想文 中学生が書きやすい本とは?ノンフィクションがおすすめの理由

夏休みの宿題の中でも厄介なのが読書感想文ですねえ。

中学生になると書かなければいけない分量も増えてきます。

今回は、司書として働いている知人に聞いたおすすめ本をご紹介します。

ノンフィクションや解説本が書きやすい

読書感想文を簡単に書きたいときに

手をだしてはいけないのは物語やファンタジーもの。

ノンフィクションや解説本であれば、

「自分だったらこうする」とか

「父親の仕事との関係でいうと…」

「ボクの住んでいる町では…」

このように自分のまわりの環境や体験に

話を膨らませやすいんです。

本の話題から話を膨らませやすいものを選ぶことが

読書感想文を書きやすくしてくれます。

おすすめ本①「14歳からのお金の話」

本の画像

この本は、テレビに出演している池上 彰さんの本です。

中身は、なぜお金を使うようになったのか。

なぜ、世の中にはたくさん仕事ができたのか。

過去から現在までの経済発展を4コマ漫画も使いながら

詳しく解説してくれています。

この本で読書感想文を書くときは、

①この本は何を解説している本か。

②各章の中で特に印象に残っていること

③この本を読んでから両親の仕事について印象がかわったか。

④自分が将来仕事をするとき、何を基準に選ぶか。

この4つを軸にしていけばいいと思います。

特に、③や④のように両親や自分の話に膨らませていくと、

本を何度も読み返さなくても自由に書けます。

この本をきっかけに、

仕事について考え方がどう変わったかを書くと面白いですよ。

おすすめ本②「中学時代がハッピーになる30のこと」

本の画像

この本は、中学生の勉強や部活のこと、

自分のルックスの悩み、

親や将来の夢の話など、身近な話題をテーマにした本です。

何も悩みがなくて

何もかもが思い通りにいく人なんていませんよね。

この本を読んでいると、

「これって自分のことだ…」って感じる部分がたくさんあるはず。

この本で読書感想文を書くときのポイントは3つ。

  • どの部分が自分に身近な話題だと思ったか
  • この本を読む前後で気持ちに変化があったか
  • この本を自分の今後の生活にどういかしていきたいか

こういったことをベースに書くとスラスラとかけると思います。

自分の考えや経験の話題に話を膨らませやすいので

読書感想文で書くことがなくて悩む心配はありません。

今回は2冊ご紹介しました。

読書感想文用の本を選ぶときには「自分の経験や考えと結びつけて書けるか」を基準にすると書きやすいですよ。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA