弓道は就活で有利か?特技欄に書いてアピールする方法

高校や大学生活は弓道一筋!

弓道に全精力を捧げた人もいると思います。

就職活動の中でも

弓道を続けてきたことは武器にできます。

特に優秀な成績を残せなかったとしても、

役職についていなくても大丈夫。

弓道に捧げた時間は、

あなたの立派な財産になっています。

今回は、エントリーシートや面接で

弓道を上手く使って有利にする方法をご紹介します。

本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

面接官に弓道経験者は意外と多い

弓道

なんとなく弓道って、マイナーなイメージを持っていませんか?

でも全日本弓道連盟の登録人口を見てみると、平成27年度時点で約14万人もいるのです。

大学生で1万4千人、高校生で7万1千人もいます。

連盟に登録していない人や、以前やっていた人も含めれば潜在的な「経験者」はかなり多いのです。

つまり、目の前にいる面接官が元弓道部だったとしても珍しくありません。

だから就職に有利になるということはありませんが、印象に残りやすくなるかもしれません。

弓道を志望動機に結びつける

弓道と鼻割り

どんな会社を受けたとしても、

志望動機は必ず聞かれます。

志望動機って考えるのは大変ですよね。

ネットでちょっと調べた情報を元に書いても

説得力がない薄っぺらい動機になってしまいます。

それならば、志望動機に弓道を絡めてしまえば良いのです。

例えば…

「就職活動を始めるにあたって、

弓道を通じて知り合った社会人の皆様、

先生、先輩に仕事に関するアドバイスをいただきました。

色々な職業や考え方を教えていただいた中で、

○○業界で働く人の熱意に共感し、興味を持ちました。

○○業界の中でなぜ御社を志望したのかというと…」

このように話をつなげても良いかもしれません。

私が就職活動をしたとき、

この方法で複数の会社から内定をいただくことができました。

この話の組み立て方なら

どんな話題にも応用できるのでとても便利でしたよ(笑)

具体的なエピソードを絡めて志望動機を話すと

説得力がアップするのでおすすめです。

弓道を自己PRに結びつける

オーディションに受かる方法

弓道を利用できるのは

志望動機だけではありません。

自己PRに結びつけるのも

とても賢い方法だと思います。

例えば「チームプレイ」と「問題解決力」をアピールするなら、

仲間と助け合ったエピソードが使えます。

弓道って同期や先輩、後輩と

教え合いながら練習することが多いですよね。

弓道と就活

例えば…

あなたとあなたの友人が同時にスランプになった。

お互いに話し合いながら問題点を分析

気づいた点を修正して結果を検証した

上手く行かなかった点を調べ直す

検証を繰り返す

問題解決

このプロセスって、ビジネスの現場にも通じるものがあると思いませんか?

見えない問題点を探し出し、仲間と協力しながら解決していく。

まさにチームプレイです。

チームプレイという言葉を使わなくても、弓道を通じて経験を積んできたことをアピールできるでしょう。

・部活の空気がマンネリ化したときの解決方法

・効果的な練習方法の探索

ビジネスに通じるエピソードはたくさん見つけられるはずです。

あなたが困ったこと、悔しかったこと、悩んだこと、辛かったこと。

それら全てが財産です。

弓道と自分の長所・短所を結びつける

あなたの長所はなんですか?

あなたの短所はなんですか?

これも面接では定番で厄介な質問ですよね。

説得力のある回答は、

「エピソード→だからこうです」という流れを作るのが基本。

ここでも弓道を利用することができます。

例えば長所を「親しみやすさ」にしたい場合、

弓道でお年寄りや社会人の人たち、

他校の学生さんとの交流エピソードを持ってくるのも良いでしょう。

弓道の試合

「お年寄りとのコミュニケーション能力が

知らず知らずのうちに身につきました」

などと言っても良いかもしれません。

短所の説明はもっと難しいですね。

短所の説明は、

自分の短所に気づき、どう行動を改めているか

アピールすると良いと思います。

私が実際に内定をもらった会社の面接では

「私は仲間への配慮にかける面があった」

という話をしました。

話の流れはこうです。

弓道部をもっと強くしたい
 ↓
練習内容を厳しく見直そうとした
 ↓
考え方が違う人のことを考えなかった
 ↓
仲間に諭され、話し合いを重ねて気づくことができた
 ↓
「独りよがりになっていないか」を常に考えて行動する

良かれと思って行動したことが、

周りへの配慮にかけていた経験を話したのです。

これは弓道だけでなく、

チームプレイで仕事をするときに

ありがちな状況です。

短所の説明は自分への悪口ではありません。

これも自己アピールの1つです。

短所から前向きな行動につなげた話を

エピソードを交えて説明しましょう。

弓道が就職活動で不利になる場合とは

弓道をしていたと伝えて、悪い印象を与えることは少ないでしょう。

しかし、1つだけ不利な点があります。

写真映りが悪い人が多いのです。

弓道と関係がないと思いますか?

あくまで一般論ですが、弓道をやっている人は身だしなみへの意識が低めです。

髪型、服装、メイク…

就職活動では見た目の要素がたくさんありますよね。

特に就活用の写真では、その差がハッキリと現れますよ。

ビジネス用の身だしなみは、普段の生活と大きく違います。

自信がない人は、きちんとしたスタジオで撮影するのが1番無難だと思います。

髪型やメイクを就活用に整えてくれるし、プロ仕様の照明で綺麗に撮影してくれます。

一度撮影すれば焼き増しを安くしてくれるスタジオも多いです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA