床にトイレブラシを置きたくない!だけどコーナーラック収納にはデメリットもあるよ

トイレの床掃除をするたびに、トイレブラシを移動させるのって面倒ですよね。

そこでコーナーラックを設置してトイレブラシを床から浮かせて収納してみたのですが、実際にやってみるとデメリットもいくつか見つけましたので紹介します。

本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

デメリット1 設置が大変

コーナーラックを使ってトイレブラシを浮かせて収納

上の写真は、トイレ奥にコーナーラックを設置してみた写真です。

これだけ見ると、すごくいい感じですよね。

実際、設置したあとの使用感はイメージ通りです。

トイレブラシをいちいちズラすことなく、床掃除用のワイパーで拭き掃除できるようになりました。

でも、この状態にするまでがもう大変!

壁に設置するタイプのコーナーラックって、低い位置に固定しようとすると難しいんです!

私が今回使用したコーナーラックは、100均のモノ。

トイレにコーナーラックを設置してトイレブラシを浮かせて収納

裏側から4つの押しピンで支えるタイプで、本来ならば押しピンを刺すだけで手軽に設置できます。

トイレに設置したコーナーラックを裏側から見た写真

でも、今回のような使用方法だと、まず押しピンを刺すのが大変。

低いと手元が見えないから、トイレの床に這いつくばるような姿勢で、一つ一つ刺していかないと設置できません。

姿勢が悪いから力を入れにくいし、トイレの床に寝転がるのは心理的にキツイ。

壁設置型のコーナーラックは、ある程度高さのある場所に設置するモノだったんですね。

もし過去の私にアドバイスできるなら、「コーナーラックは壁設置タイプじゃなくて、置型タイプにして!」と伝えるでしょう。

>>置型タイプのコーナーラックを探すならこちら

デメリット2 掃除が楽になったと言えるのか微妙

苦労してコーナーラックを設置して、一安心。

そう思っていたのですが、ある事実に気づきました。

「床掃除は楽になったけど、コーナーラックを掃除する手間が増えている」

最初にイメージしたとおり、床掃除は楽になりました。お掃除ワイパーを使って、サッと拭き掃除するだけですからね。

目的は達成しているんです。

でも、コーナーラックだって、長期間放置すればホコリや汚れがたまります。

結局トイレブラシをどかして、コーナーラックも拭き掃除しないといけない。

これって、本当に掃除が楽になったと言えるのでしょうか。

掃除を楽にしたいだけなら、コーナーラックではなく、吸盤付きのトイレブラシを購入したほうがよさそうです。

おすすめの吸盤付きトイレブラシは?

もし今から吸盤付きトイレブラシなら何がおすすめなのか?

掃除を楽にする、床にモノを置きたくないという2点を重視するなら「aisen トレピカ トイレブラシ ミニ」がおすすめです。

aisen トレピカ トイレブラシ ミニ

amazonだと、「ブラシ ミニ ケース付き」という種類ですね。

めちゃくちゃ安いから、毎年買い替えてもよさそうです。

スポンサーリンク