トイレの床掃除をするたびに、トイレブラシを移動させるのって面倒ですよね。
そこでコーナーラックを設置してトイレブラシを床から浮かせて収納してみたのですが、実際にやってみるとデメリットもいくつか見つけましたので紹介します。
“床にトイレブラシを置きたくない!だけどコーナーラック収納にはデメリットもあるよ” の続きを読む当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
トイレの床掃除をするたびに、トイレブラシを移動させるのって面倒ですよね。
そこでコーナーラックを設置してトイレブラシを床から浮かせて収納してみたのですが、実際にやってみるとデメリットもいくつか見つけましたので紹介します。
“床にトイレブラシを置きたくない!だけどコーナーラック収納にはデメリットもあるよ” の続きを読む以前「小さくなった固形石鹸を使い切る方法」という話をしたところ、こんなコメントが届きました。
「新しい石鹸に上手く合体しません!どうして?」
そこで今回は、石鹸を合体させる方法について詳しくご紹介していきます。
“石鹸が合体しなくて困っている人へ!お湯に浸せばすぐ解決” の続きを読むシューズクロークを設置している家が増えています。
オシャレで便利なのですが、
気になるのが臭いや湿気です。
換気しにくいので、
臭いや湿気がこもりやすい。
消臭と言えば炭ですが、
意外と場所をとるので邪魔でした。
今回は炭以外の臭い・湿気対策をご紹介します。
まず応急処置として使えるのが新聞紙です。
新聞紙は湿気をぐんぐん吸い取ってくれるし、
インクが空気中の臭い成分と結びついて消臭してくれます。
靴に丸めた新聞紙を詰めるだけでも全然違いますよ。
雨で濡れた靴は、
外側から包むと数時間で乾きます。
マメに交換する必要があるのと、
見栄えがよくないのが欠点かもしれません。
次におすすめなのがコーヒーです。
ドリップコーヒーを飲んだ後に残った粉を利用します。
最初に水分を飛ばす必要がありますが、
電子レンジで温めて乾かしましょう。
電子レンジで水分を飛ばすと、
電子レンジの中の消臭も同時にできるので一石二鳥です。
不織布のお茶パックやガーゼ、
瓶に入れてシューズクロークに置くだけでOKです。
床に近いところと、
高い場所の2箇所に置くとさらに効果的。
オシャレな瓶を見つけてきて、
ガーゼなどをかぶせるとオシャレなインテリアにもなります。
コーヒーは活性炭の5倍アンモニア臭を消してくれるので、
トイレの消臭剤にも使えますよ。
ただし、中身のコーヒーは週に1度は交換する必要があります。
新聞紙やコーヒーの粉で消臭する方法をご紹介しました。
でも、新聞紙は見栄えが悪い。
コーヒーの粉は乾かしたり交換する作業が面倒。
そう感じた人もいるかもしれません。
極力面倒を避けてシューズクロークの消臭をするなら、
防カビアロマがおすすめです。
普通の消臭剤だと臭いを消すだけですが、
防カビアロマを使えばカビ予防が同時にできます。
シューズクロークの頑固な臭いの原因は
カビである場合も多いです。
もし消臭剤を使っても臭いがとれない場合は
見えにくい場所にカビが発生しているかも。
特に換気をしていないシューズクロークの場合は、カビと消臭対策を同時にすると全然違いますよ。