横向き寝で骨盤が歪むのはウソ?整体師に聞いてみた

横向き寝で顔が歪むのか

先日、知恵袋を見ていたらこんな書き込みが…

「横向き寝は骨盤が歪む」

私は毎日横向き寝をしています。

本当だったら一大事。

知り合いに整体師をしている人がいるので聞いてみました。

整体師の先生に聞いたら笑われた

「横向き寝って骨盤が歪むの?」

診察を受ける人

私が真面目に聞いてるのに、先生は大爆笑。

なんで笑うのか聞いてみたところ…

「横向き寝しても大丈夫」

「人は寝ている間も動いているから。

手足も動くし、寝返りもする。」

何時間も微動だにしないなら問題だけど、そうでないなら大丈夫。

これが先生の答えでした。

さらに先生は続けてこう言いました。

「骨盤は起きている時のほうが歪みやすい」

「立ち姿勢、座り姿勢を見直すのが先」

確かに、寝ているときより骨盤への負担は大きいですもんね。

哺乳類は横向き寝が普通

そもそも論なんですが、人は横向き寝が自然な寝方なんですって。

ほとんどの哺乳類が、寝るときは横向き寝をしています。

お猿さんだってこの通り。

横向き寝と骨盤の歪み

仰向けで寝るようになったのは、安全な場所と快適な寝具ができてからの話。

赤ちゃんも寝返りするようになれば横向き寝しようとします。

本能に従うなら、横向き寝になるのです。

心配なら座布団や枕を足に挟もう

横向き寝をしても心配ない。

そう言われてもまだ心配なら、1ついい方法があります。

横向き寝で寝たときに、座布団を足の間に挟むのです。

横向き寝と骨盤

こうすることで、足のポジションが定まります。

骨盤への負担を減らすことができますよ。

自然な姿勢で眠れる横向き寝専用枕とは

横向き寝は体への負担が少ない寝方です。

でも、枕が合っていないと効果は半減します。

市販の枕は仰向けを前提に作られているので、あなたに合っていない可能性が高いのです。

横向き寝と顔の歪み

背中がつったり、肩こりがひどい人は特に要注意。

枕が合っていないかもしれません。

横向き寝と枕の関係については「横向きで寝るとアバラが痛い【寝心地よくする方法】」をご覧ください。

横向き寝で顔が歪む?正しい横寝なら歪まない

横向き寝で顔が歪むのか

「ずっと横向きで寝ると顔が歪むよ」

こんなこと言われたら気になりますよね。

実はこれ、半分誤解です。

横寝をしても、歪む人と歪まない人がいます。

この差ってなんだと思いますか?

そもそも顔の歪みの原因とは

まず、そもそも論から入ります。

顔ってなんで歪むのでしょう?

顔の歪みを生む原因は顔と首の筋肉です。

私たちの頭蓋骨って想像以上に複雑です。

22個の骨が使われていて、筋肉でつないでいます。

筋肉

そして顔の筋肉だけで30個もあるんです。

表情筋とか、たまに聞きますよね。

骨は筋肉にひっついて動きます。

骨折でもしない限り、骨だけが歪むことはありません。

例えばよく言われる噛み合わせ。

ずっと片方で噛んでいると、筋肉のバランスが崩れます。

筋肉のバランスが崩れると骨も連動してズレるので、顔が歪むのです。

顔の歪みと噛み合わせ

顔の歪みは首の筋肉のバランスが崩れても起こります。

首の筋肉は顔の筋肉と連動しています。

首の片側だけが硬直していたりすると、顔の歪みにつながってしまうのです。

こんな横寝をすると歪みやすい

横向き寝で顔が歪む人と歪まない人。

これは寝るときの姿勢の差です。

片側の筋肉だけに負荷がかかる状態が続くと、筋肉が硬直しバランスが崩れやすい。

たとえば、こんな人は要注意。

体は真横に向いているのに、顔は「うつ伏せ気味」だったりしませんか?

横向き寝と顔の歪み

無自覚で首をねじって寝ている人は多いのです。

他には、枕が高すぎたり低すぎたりして、首が傾いている人も要注意。

横向き寝と顔の歪み

試しに、普段の寝る体勢をとってみてください。

そして、首の角度を変えずに起き上がってみましょう。

首が傾いていたり、斜めを向いたりしていませんか?

真っ直ぐにならない人は、首をねじって寝ています。

今度は逆に、座ったまま姿勢を正してください。

そして、首の角度を変えずに横寝してみましょう。

枕が低すぎれば顔が浮いてしまうし、高すぎれば突っかえます。

枕で不自然な体勢を改善しよう

いかがでしたでしょうか?

普段のあなたの横寝の姿勢は、首が傾いていたと思います。

実は横向きで寝ている人の7割が、首に不自然な負荷をかけて寝ています。

横向き寝と顔の歪み

正しい姿勢でないために、首の片方の筋肉が硬直し顔の筋肉に影響が出てしまうのです。

ではどうすれば良いのか?

まずは枕の高さを調節するのが基本です。

タオルを下に置いて、高さを変えて応急処置をしましょう。

ただし、枕は高さだけでなく反発力も重要です。

仰向けを前提として作られた枕には、横寝に向かないものもあります。

放置すれば腰痛や腕の痺れにつながる可能性も…

横向き寝に良い枕とは何か?

詳細については「横向きで寝るとアバラが痛い【寝心地よくする方法】」で詳しく解説しています。

赤ちゃんの横寝で窒息が心配な人へ【寝返り始めたらタオルを置いて対処】

朝起きると赤ちゃんの顔が赤い

赤ちゃんって面白いですよね。

ちょっと前まで身動きできなかったのに、寝返りし始めると横向きで寝たりします。

かわいいんですが、うつ伏せになって窒息しないか心配になりませんか?

赤ちゃんが寝ている間に窒息する事故。

ニュースでたまに見ますよね。

被害に合うのは、寝返りしたばかりの子が多いんですって。

ソーっと仰向けにしても起きて機嫌が悪くなる。

でも、心配で赤ちゃんの様子を何度も見てしまう…

そんな人のために、タオルや毛布でできる対処法をご紹介します。

タオルで挟んで完全なうつ伏せを予防

赤ちゃんの窒息を防ぐには、完全なうつ伏せ状態をできなくすればいいんです。

例えば、赤ちゃんの両側を丸めたタオルで挟むといい感じ。

横寝からうつ伏せになろうとしても、タオルが挟まるから顔の周辺に空間ができます。
赤ちゃんの横寝と窒息

写真は重り代わりの芯にタオルを巻き付けてますが、タオルを丸めるだけでも大丈夫です。

タオルを半ドーナツ型に丸めるのもあり

もう1つの予防法は、タオルを半ドーナツ型に丸める方法。

このようにタオルや毛布を丸めたら…

赤ちゃんの横寝と窒息対策

赤ちゃんの足の間に通して、抱きまくらのようにするんです。

赤ちゃんの横寝と窒息

これなら完全なうつ伏せ状態にならないので、窒息しません。

半ドーナツ型ではなくてドーナツ型にしてもいいですが、丸めたタオルが口や鼻をふさぐ可能性が出てきます。

タオルを使うなら、お腹と背中側を挟み込んで顔周辺は何も置かない方が無難です。

どんな体勢になっても顔周辺に空間ができるようにしましょう。

赤ちゃんが保湿剤を舐めていませんか?

赤ちゃんってお肌もデリケートです。

保湿剤でケアしないと、湿疹ができたり痒がったり…大変。

特に荒れやすいのが口周りです。

でも口周りに保湿剤を塗ると赤ちゃんが舐めたりするんですよね。

赤ちゃんの顔に塗る保湿剤、舐めても大丈夫なぐらい安全なものを使っていますか?

この話の続きは「赤ちゃんが舐めても大丈夫な保湿剤体験談」をご覧ください。