クローゼットの湿気対策は新聞紙を敷く?実験してみた

我が家の2階は、湿気がたまりやすいです。

特に気になるのがクローゼット

夏は油断すると、大変なことになります。

ネットで湿気対策を調べてみると、新聞紙を使う方法がヒットしました。

でも本当に効果があるのでしょうか?

湿度計を使って、実験してみました。

本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

新聞紙を敷いてみた

クローゼットの湿気対策

何の対策もしていない時点での湿度を計測すると、65%ありました。

カビの繁殖は65%以上で活発になるので、ギリギリの数字です。

やはり対策が必要ですね。

さっそく、新聞紙を敷いてみました。

クローゼットの湿気対策に新聞紙を敷く

これで2時間ほど放置してみます。

すると…

あれ?

全然湿度が落ちてない!

その後6時間ほど様子を見てみましたが、湿度が60%を切ることはありませんでした。

新聞紙を吊るしたり棚に置いてみた

クローゼットの湿気対策で新聞紙を吊るす

新聞紙を敷いても、湿度計の数字に影響するほどの変化はありません。

そこで次の作戦に移りました。

・余ってるハンガーで新聞紙を吊るす

・棚の開いてるスペースに新聞紙を置く

湿度が変化しないのは、新聞紙の量が少ないからではないか。

そんな疑問を解消するため、できる限り量を増やしてみました。

新聞紙でクローゼットの湿気対策

ちなみに、このクローゼットの棚は100均の書類トレーで作っています。

(詳細は「クローゼット収納術」を参照)

対策前の湿度は昨日と同じく65%。

さっそく実験開始です。

2時間放置した結果…

クローゼットの湿気対策

お?2%ぐらい湿度が下がった!

うーん、これは喜んで良いのか悲しんで良いのか…

本格的な夏が来たら、これではパワー不足。

新聞紙だけでクローゼットの湿気対策をするのは無理があるようです。

換気するのが最強!?

100均グッズでクローゼット収納術

改めて、基本に戻りたいと思います。

湿気対策の基本は換気です。

そこで、扇風機でクローゼットの中に15分ほど送風してみました。

クローゼットの湿気対策で扇風機

すると…

うわっ、たった15分で湿度が55%まで下がってる!

クローゼットの湿気対策

やはり換気はすごいですね。

あっという間にクローゼットの中の湿度が下がりました。

55%であれば、カビも活発に繁殖しません。

十分に合格範囲です。

換気してから1時間後に様子を見てみましたが、湿度は60%以下をキープしています。

換気って大事ですね。

クローゼットの湿気対策に換気

ただし、この方法には2つ弱点があります。

・部屋全体の湿度が高いと効果が小さい

・外出中は換気できない

部屋全体の湿度が高い場合、いくら部屋の中だけで換気しても限界があります。

外出中も常に除湿したいし…

何か良い方法はないのか?

そこで見つけたのが、3千円の安い除湿機を使う方法でした。

外出中の湿気対策はどうする?

Fanhao コンパクト除湿機の能力

私が見つけたのは、上の写真の除湿機です。

除湿機って高いイメージがありますが、安いものもあるんですね。

2018年5月現在では、3千円前後で買えるようです。

使い捨てタイプの除湿剤を使うのも良いのですが、最後にゴミが増えるので面倒です。

除湿剤の水

1個では除湿力が足りないから買い足すと、結局高くつきます。

その点こっちなら、ずっと使えます。

小さい分パワーはそれなりですが、クローゼットなど狭い場所なら十分。

amazonのレビューも多いし、満足度も高めの様子。

私も実際に買ってみたので、詳しくは「Fanhao コンパクト除湿機のレビュー」をご覧ください。

スポンサーリンク