街コンの男の春の服装【パーカーより清潔感重視コーデでモテる】<経験者談>

街コン

春になると街コンも盛り上がってきます。

夏までに恋人が欲しい人が集まるので、チャンスですねえ。

私は春の街コンに何度か参加したことがあるんですが、

パーカーにTシャツみたいな男性が多かったように思います。

これって結構損してると思うんですよねえ。

街コンは第一印象が全てなのに、ファッションを研究しないのは勿体ないです。

特に、街コンではファッションに自信がない人も多いので少し頑張るだけで差がつくんです。

ニットのカーディガン(Pコート風)で清潔感アップ

街コン用の春ファッション

街コンでも合コンでもデートでも、

男性のファッションは清潔感が大事!ってよく言うじゃないですか。

パーカーで清潔感を感じさせようと思うと難しいです。

かなりオシャレの技術がいると思います。

それよりも、シルエットがビシっとして見える服を着るほうが手っ取り早いんですよねえ。

ジャケットももちろんOKですが、

街コンで気合入りすぎって思われるのが嫌な人にはこんなカーディガンもあり。

ビシっと清潔感あるカーディガン

Pコートっぽいシルエットでキッチリして見えますが、

カーディガンなので着心地は楽。

ジャケットよりもカジュアルに親しみやすい雰囲気もあります。

このカーディガンにちょっと工夫することで清潔感が倍増するんですよ。

ジャケットとTシャツでお手軽モテコーデ

ジャケットにTシャツ

街コンでパーカーを着てる人を見てると不思議なんです。

七分袖の軽めのジャケットに替えるだけで、すぐに女子ウケがいいコーデにできるのになあって。

この写真を見てもらうと分かるんですが、ジャケットの下はVネックの黒Tシャツです。

特別なことは何もしてないんですよねえ。

着ていても楽だし、女の子の食いつきは確実に変わるんで楽しいですよ。

このジャケットは、ウエスト部分が締まって見えるデザインになってるところもポイント。

体型カバーもできて一石二鳥です。

街コンの服装でパーカーはありか【男性のファッションのポイント】

街コンでパーカー

今回も、街コンの男性ファッションのお話です。

私は100人規模の街コンの運営スタッフとしてお手伝いしてきました。

昨日、こんなご質問が舞い込んできましたよ。

「街コンの服装はパーカーでも大丈夫でしょうか。あまり服を持っていないんです。」

パーカーを着るならフォーマルなアイテムを用意して

私がお手伝いした街コンではパーカーを着ている男性は多かったです。

カップル成立している男性の中にもチラホラいました。

パーカーは親しみやすい雰囲気を演出するファッションとして良い面があるようです。

でも、デメリットもあります。

パーカーはカジュアルすぎて、清潔感がなくなってしまうことがあるんです。

どうしても普段着というか、部屋着や寝間着みたいに見えちゃって他の男性と比べて見劣りする場合がありますねえ。

パーカーを着る場合は、何かフォーマルなアイテムを身につけるといいと思います。

一番良いのは、腕時計ですね。

そんなに高くなくても、シンプルで落ち着いたデザインの腕時計をするだけで印象がガラッと変わります。

ダニエルウェリントンとか、1万円台で質感がいい腕時計はたくさんありますよ。

パーカーしか着るものがない人へ

ここまで色々とお話してきましたが、

「街コンでパーカーを着ていいか?」という疑問を持ったあなた、

「パーカーしか着るものがない」っていうわけじゃないですよね?

パーカーしか着るものがないのは大ピンチです。

街コンで上手く女性の連絡先をゲットしてデートに持ち込めたとしても、

デートに着て行く服がないとヤバイ。

まさか街コンの時と似たようなパーカーを着て行くわけにもいかないので、

女子ウケが狙える服は4パターンは欲しいですね。

(週1でデートすると仮定して1ヶ月はなんとかなる)

毎回似たような服ばかり着ていると、「服を買うお金がないのかな?」って思われるかもしれません。

正直、パーカーよりも女子ウケが狙える服はたくさんあるので、

街コンや合コン、デートでパーカーを着ている人を見るともったいないと思っちゃいます。

男の高級レストランの冬コーデ【テーラードジャケットと黒シャツでシックに】

高級レストラン

クリスマス、大晦日、お正月。

年越し間近では色々のイベントが多いですよねえ。

年が明けても、

年度末が迫ってくると卒業や転勤で生活がガラッと変わります。

気になる女性を誘うにしても、

冬は夏以上にビシっとキメたいときが多いです。

高級レストランにも行けるジャケットコーデ

いつもよりもちょっと高級なレストランに誘うなら、

こっちの服装もそれなりの格好じゃないとダメです。

でも、あんまりにもフォーマルすぎると、

それはそれで違和感があるんですよね^^;

ほどほどのフォーマルさとカジュアルさのバランスが大事なんですが、

これがすごく難しい。

テーラードジャケット

例えば、こんなテーラードジャケットと黒シャツのコーデ。

チェックパンツでカジュアルさを少し出しつつ、

フォーマルな感じにまとめてます。

このコーデのセットは結構安いので、

お財布に優しいところが気に入ってます。

チェスターコートとニットで大人コーデ

きれいめのチェスターコートとボリュームネックニットを合わせると、

手軽にフォーマルなコーデができます。

チェスターコート

冬の大人コーデってやつですね。

ビシっとしたチェスターコートは縦ラインを強調して

スタイルがよく見える効果もありますねえ。

ボリュームネックニットは、

コートを脱いでも高級なお店の雰囲気に合うし、

何より着ていて楽なところがいい。

普通にしてても緊張するので、

服ぐらいは楽に着て本気デートに集中したいです。