ココナッツオイルでニキビが悪化するのか調べてみた

ココナッツオイルとニキビの論文

抗酸化作用が高く、豊富な栄養のココナッツオイル。

ニキビにも良いとされてきましたが、
最近「悪化した」「増えた」という声を聞くことが多くなってきました。

改めて、ココナッツオイルとニキビの関係について調べてみました。

私が実験してみたらこうなった

私は何でも実践派。
私自身で実験してみました。

以前、しつこくて治らないニキビ跡に塗ってみたことがあるんです。

詳細は「ココナッツオイルでニキビ跡が治るか」を見てもらいたいのですが、
塗っても治りませんでした。

悪化することもなかったのですが、
結局、全く別の市販のニキビ対策グッズで治療したところすぐに治ったんです。

ココナッツオイルは塗るだけでなく、食べますよね。
私自身は、食べるのは問題ないと思うんです。

私は毎日コーヒーにココナッツオイルを入れて飲んでいるし、
ココナッツチップスもよく食べます。

ココナッツチップス

ココナッツを頻繁に食べていますが、
特にニキビが増えたということはありません。

酒さ体質の人は悪化しやすいという声も

お肌や食べ物の問題は個人差がかなりありますよね。

先日、酒さでお悩みの方から「ココナッツオイルを試したら鼻にニキビがたくさんできて治らない」というコメントをいただきました。

お肌が弱く、異物に対して敏感な人の場合は
ココナッツオイルはリスクが高いように思います。

他のサイトの口コミなどを調べてみると、
塗って使っている人に悪化したという人が多かったです。

直接お肌に塗るのは、体質によっては悪化するリスクが高いのではないでしょうか。

論文は賛否両論あり

口コミやウワサだけでは信ぴょう性が低いので、
学術論文を色々と読んで勉強してみました。

海外サイトでは「ココナッツオイルはニキビを誘発する成分を含む」とハッキリ記載されているものもありました。

ただし、学術上でも賛否両論があります。

肌に良いと書いている論文、
悪化するリスクについて警告する論文。
両方が存在している状態です。

私はこれらの論文や口コミを見て、
「ニキビケアにココナッツオイルを使うのはリスクがある」
という気持ちが強くなってきました。

私が最近ハマっているニキビケア

ニキビケアについては賛否両論が存在するものが多いですね。

だからこそ、肌断食が流行ったのでしょう。

(私は以前、肌断食に挑戦して肌荒れが悪化したのでおすすめしません)

ただし、1つハッキリしたことがあります。

色々な論文や文献を見ていて、
クレンジングがニキビケアに効果がありとするものが多かったです。

洗顔

日焼け止めや化粧がお肌に残った状態で寝るのは、
ニキビを誘発する要因になる。

このことについては、どの論文でも共通していました。

最近私は「チェルラー パーフェクトクレンジングジェル」にハマっています。

クレンジングの後に何も塗らなくても、
しっとり保湿できて気持ちいいんです。

ココナッツオイルのような匂いも全くしないので、
最近はこればかり使っています。

 



 

100均でパソコンデスクをリメイク【木目調の床の傷補修テープ】

ダイソーの床補修テープとリメイクテープ

新年度に入りましたね。

慣れない新生活、しばらくはバタバタと忙しい日が続きます。

そんな中で、私も気分を変えたくてパソコンデスクをリメイクしてみました。

リメイク前のパソコンデスクはこんな感じです。

リメイク前のパソコンデスク

真っ白でメタリックなパソコンデスク。

スタイリッシュな雰囲気が気に入ってたのですが、

最近は癒やしが欲しくなってきました(笑)

今回は、この真っ白なパソコンデスクを木目調にリメイクしたいと思います。

使うのは、ダイソーで売ってるこちらの100均グッズ。

ダイソーの床補修テープとリメイクテープ

床補修テープと、リフォームテープです。

どちらもダークブラウンの木目調。

やり方は簡単。

とにかく貼っていくだけです。

天板を木目調にするだけですごい

まずは天板に貼ってみました。

100均でパソコンデスクをリメイク

思った以上に高級感があって、

気分がウキウキしてきました!

パソコン側から見ると、こんな感じ。

100均グッズでパソコンデスクをリメイク

すっごくお仕事できそう!

床補修テープは、手触りもいいんですよねえ。

木に近い触り心地で、

しかも多少なら濡れても大丈夫。

床用なので丈夫です。

パソコンデスクのフレームをリメイク

パソコンデスクのリメイクで、

なかなか苦労したのがフレーム部分でした。

棚や天板を固定するネジを外しながら、

少しずつテープを貼っていきます。

仕上がりはこんな風になりました。

100均グッズでパソコンデスクをリメイク

本物の木でできてるみたいでしょ?

ちょうどダイソーのリメイクテープと幅がぴったり同じだったんで助かりました。

テープより細いフレームは、

テープを切って巻きつけるように貼っていきます。

100均グッズでパソコンデスクをリメイク

このテープは継ぎ目が全然目立たないので、

どんどん貼ることができますよ。

丸いフレームも木目調テープでリメイク

私のパソコンデスクには円柱状のフレームもありました。

これも問題なくリメイクできます。

まず、適当に斜めにぐるぐる巻いていきます。

100均グッズでパソコンデスクをリメイク

次に、隙間の部分に同じようにぐるぐる巻けば完成!

100均でパソコンデスクをリメイク

丸いパーツも綺麗に貼ることができました。

いよいよ完成!

どんどんテープを貼って、

完成形がこちらです!

100均でパソコンデスクをリメイク

おー!いい感じ。

ちょっとレトロな雰囲気に仕上がりましたねえ。

1番のお気に入りポイントは棚の部分。

高級感があって予想以上に良い仕上がりです。

100均でパソコンデスクをリメイク

100均のテープを使ったリメイクが良いところは、

飽きたらすぐに剥がせるところです。

手軽にできるのがいいんですよねえ。

以前、100均でクローゼット収納をリメイクしましたが、

100均グッズを使えば簡単に部屋の雰囲気を変えられて楽しいです♪

ココナッツオイルのエクストラヴァージンとオーガニックの違いを調べてみた

ココナッツオイル

ココナッツオイルが人気になってから、

色んな種類を買えるようになってきましたね。

普通のココナッツオイルもあれば、

ヴァージョンココナッツオイルもあります。

エクストラヴァージンココナッツオイル、

オーガニックココナッツオイルなんてものもありますね。

とてもややこしいので

ざっと整理してみました。

普通のココナッツオイルとヴァージョンココナッツオイル

まず、普通のココナッツオイルと

ヴァージョンココナッツオイルの違いです。

普通のココナッツオイルは、

抽出してから加熱処理・漂白処理・脱臭処理をしています。

この製法で作られるココナッツオイルは、

原料の質が低いことが多いです。

ココナッツ

健康や美容目的で食べるのはおすすめしません。

それに対してヴァージョンココナッツオイルとは、

一言で言うと生搾り。

何も手を加えていないオイルです。

手を加えなくても高品質のオイルが抽出できた証です。

ヴァージョンオイルとエクストラヴァージンオイルの違い

次は、ヴァージョンココナッツオイルと

エクストラヴァージンココナッツオイルの違いです。

エクストラヴァージンは、最高品質のオイルです。

ヴァージョンオイルの中で、

特に高品質で厳選されたものを表します。

エクストラヴァージンココナッツオイル

オーガニックココナッツオイルとその他との違い

最後に、オーガニックのココナッツオイル。

これは、有機ココナッツオイルと呼ぶ場合もありますが同じです。

オーガニックは、生産から収穫まで化学肥料や農薬などを一切使わっていないオイル。

ココナッツ

オーガニックのエクストラヴァージンオイルもあれば、

オーガニックではないエクストラヴァージンオイルもあるということです。

オーガニックは生産方法、

エクストラヴァージンは品質。

そんなイメージで良いかと思います。

オーガニックのココナッツオイルはすごい

オーガニックや有機と名乗るココナッツオイルは、

まさにエリート中のエリートだと言えるでしょう。

オーガニックや有機と名乗るためには、

厳格な審査に合格しなければなりません。

世界各国で基準が定められていますが、

日本の審査を合格した証「有機JASマーク」を取得するのは

とても難しいことです。

徹底的にこだわるなら、

オーガニックで、エクストラヴァージンのココナッツオイルを探すべきでしょう。

例えば、「ハンズオーガニックエクストラヴァージンココナッツオイル」は有名です。

ハンズオーガニックエクストラヴァージンココナッツオイル

とても長い名前ですね。

「オーガニック」と「エクストラヴァージン」の両方を名乗れるオイルは

それだけで貴重です。

製作するまでにかなり苦労したんでしょうね…

商品名から絶対に外したくなかったんでしょう^^;

ですが長い名前だけあって、

品質的には他のオイルより飛び抜けていると思います。

 
>>あなたの肌荒れは顔ダニが原因かもしれないって知ってますか?