ルンバの充電中にカチカチ音がする!原因をメーカーに問い合わせてみた

ルンバとカチカチ音

我が家では、数年前からルンバが大活躍しています。

ルンバなしの生活は、考えられないレベル。

アレルギー性鼻炎がかなりマシになりました。

そんなルンバですが、気になることが。

充電中に聞こえてくる「カチカチ…」「カタカタカタ…」という音。

夜、静かに読書していると気になるんですよねえ。

・故障の予兆?

・危険性はない?

気になったので、メーカーに問い合わせてみました。

問い合わせた結果

ルンバの充電中

ネット情報を見ると、「コイル鳴き」とか「アーク放電」だという情報がありました。

でも、確証が欲しいですよね。

メーカーに電話で問い合わせてみました。

私:「充電中にカチカチ音がします。」

メーカー:「修理などのサポートについてはユーザー情報をご登録していただいた上で対応しております。」

私:「いやいや、単に原因が知りたいだけです。製品の寿命ですか?故障の予兆ですか?」

メーカー:「触って発熱していなければ、お使い続けても問題はありません。仕様上、音がすることがあります。」

簡単にまとめていますが、この情報を引き出すだけで、15分も粘りましたよ(笑)

さて、分かったことは次の通り。

・故障ではない

・使い続けても問題ない

・触って熱くなっていれば修理へ

カチカチ音がするのは、基本的には問題ないとのことでした。

4年使い続けてみた

実はメーカーに問い合わせてみたのは2013年のこと。

この記事を書いているのは2017年。

問い合わせから4年経過しました。

その間、毎日使い続けています。

その結果どうなったか?

はい、今日も元気に稼働中です!

ルンバとカチカチ音

メーカーさんの話に嘘はなかったようですね。

何の問題もなく動いています。

使い続けて音がひどくならない?

「放置していたら、音が大きくなったりしない?」

正常に動いても、カチカチ音がひどくなったらイヤですよね。

うちのルンバに関しては、大丈夫でした。

ルンバとカチカチ音

今でもカチカチ音はします。

でも、毎日するわけではありません。

使い続けても、音が激しくなったりしないのでご安心ください。

カチカチ音を消す方法は?

「カチカチ音を消す方法はないのか?」

メーカーに問い合わせてみたのですが、はっきりした答えは返ってきませんでした。

「ホームベース(充電器)を交換したら音が消えたという人もいるようです。」という返答だけ。

ルンバとカチカチ音

基本的には仕様上、完全に音を消すのは難しいらしい。

仕方ないのかもしれません。

我が家のルンバの場合は、音がしてきたらコンセントを抜いて1分放置したあとコンセントを挿し込むと、音が消える確率が高いです。

100%成功するわけではありませんが、コンセントの抜き挿しで音が消えることがよくありますよ。

バッテリーを交換してみた結果

ルンバとカチカチ音

我が家のルンバは、2012年に購入したもの。

2017年現在で、すでに5年も働いています。

ほぼ毎日稼働させているので、冷蔵庫の次に酷使している家電かもしれません。

バッテリーの寿命は3~5年程度のものが多いですよね。

うちのルンバにはまだ働いてもらいたいので、今年バッテリーを交換しました。

「バッテリーを新品にしたら、カチカチ音はなくなるかも?」

内心、少し期待していました。

結果は…変わらず。

カチカチ音はします。

消音目的でのバッテリー交換はやめておきましょう。

音は消えません。

まとめ

いかがでしょうか。

我が家のルンバを例に、カチカチ音についてお話しました。

・仕様上のことで仕方ない

・使い続けても問題ない

カチカチ音がするからといって、不安に思う必要はありません。

異常な発熱がないかだけ確認しておけば大丈夫です。

>>顔はダニが住んでいるって知っていますか?

ココアが牛乳に溶けない!100均グッズで簡単アイスココア作り

アイスココアが溶けない

アイスココアって美味しいですよね。

優しい味が大好きです。

でも、アイスココアを作るのって意外と面倒じゃないですか?

冷たい牛乳にササッと溶かしたいのに、なかなか溶けない。

何かいい方法はないだろうか?

そこで私が目をつけたのが、100均グッズ

ココアを溶かすのに役立つグッズがあるかもしれません。

今回用意したもの

今回、私が試してみたのはこちら。

アイスココアを溶かす方法

・泡立て器

・電動ハンドミキサー

どちらもダイソーの製菓グッズコーナーで買いました。

私の考えでは、スプーンで混ぜるから溶けない

もっとガンガン混ぜれば溶けるはず。

そこで泡立て器です。

ダイソーでは手でかき混ぜる泡立て器だけでなく、電動のハンドミキサーもありました。

この2つがあれば、絶対うまくいくはず!?

手動の泡立て器で挑戦

それでは、まずは手で混ぜる泡立て器からチャレンジ。

アイスココアを作るとき、本来なら少量のお湯でペースト状になるまで混ぜてから牛乳を入れます。

最初にお湯で混ぜれば溶けやすくなるのですが…

面倒なのはイヤ!

今回は、いきなり冷たい牛乳を投入!

泡立て器でぐるぐる混ぜます。

アイスココアが牛乳に溶けない

泡立て器で混ぜると、思い切り混ぜてもココアが飛び散りにくいのがいいですね。

ガンガン混ぜていきます。

ココアを溶かす百均グッズ

完成したココアがこちら。

ココアを冷たい牛乳に溶かす

作業時間は1分ぐらいでしょうか。

しっかり溶けましたよ。

溶け残りがないので、ゴクゴク飲めますね。

美味しいです。

スプーンで混ぜるよりは、簡単にアイスココアができます。

最初にお湯で混ぜれば、もっと牛乳に溶けてくれるのではないでしょうか。

電動ハンドミキサーで挑戦

次はハンドミキサーです。

こちらもいきなり牛乳を投入。

ガンガン混ぜていきます。

アイスココアが牛乳に溶けない

さすがのパワー!

牛乳をどんどん継ぎ足していっても問題なく混ざります。

作業開始から20秒でこの仕上がり。

ハンドミキサーで混ぜると、表面が泡立ちますね。

アイスココアを簡単に作る

横から見るとこんな感じ。

ダマにならず、しっかり溶けているのが分かります。

アイスココアと牛乳

注意点があるとすれば、飛び跳ねです。

気をつけないと、コップの外にココアの水滴が飛びます。

そこさえ注意すれば、すぐにアイスココアを作ることができますよ。

まとめ

いかがでしょうか。

アイスココアがなかなか溶けないのは道具のせいだったんですね。

毎日飲むなら、泡立て器かハンドミキサーを用意しましょう。

ホットココアを作るのも泡立て器のほうが簡単ですよ。

百均グッズで十分です。

アイスココアが溶けない

ところで、ココアには記憶力アップ効果があるという話を聞いたことがありませんか?

アメリカの大学で研究されているんですって。

詳しくは「ココア効果で記憶力を上げる方法!1番良い飲み方はこれだ」をご覧ください。

ファムズベビーを使ってみた感想!大人も使う理由がわかった

ファムズベビーの感想

今回ご紹介するのはファムズベビー。

私がファムズベビーを知ったのは、友人に赤ちゃんが生まれたのがきっかけでした。

友人の家に遊びに行った時、たまたま赤ちゃんにファムズベビーを塗るタイミングだったんです。

朝起きると赤ちゃんの顔が赤い

「赤ちゃんってデリケートなんだよ」

そう話す友人は、立派なお母さんに見えたのを覚えています。

最初は何気なく見ていました。

ところがビックリ!

この赤ちゃん、口の周りに塗ったファムズベビーをペロペロ舐め始めたんです。

「舐めて大丈夫なの?」

心配になって友人に聞いたのが、私とファムズベビーの出会いでした。

ファムズベビーの珍しい特徴

ファムズベビー

ファムズベビーは赤ちゃん用の保湿・肌の保護剤です。

単に保湿するだけでなく、外からの刺激やアレルゲンから肌を守ってくれる。

そんなファムズベビーですが、面白い特徴があるんです。

実は、買った人のほとんどが親子で使ってるんですって。

赤ちゃんが朝顔が赤い

初めて買ったスキンケア用品。

お母さんは赤ちゃんに塗る前に、自分の肌でチェックすることが多いです。

自分に試してみたら、すごく良い。

もちろん赤ちゃんにも相性バッチリ。

こんな流れで、親子で使い始めるそうです。

親子で同じものを使えば、赤ちゃんのついでにお母さんもお父さんも美肌になれる。

自分より赤ちゃんのことが最優先。

そんなお母さんお父さんから支持されているようです。

ファムズベビーを使ってみた

ファムズベビー

ファムズベビーは、スプレー式です。

私は最初「なんでスプレー式なの?」と思いました。

スプレー式にはメリットが多いんです。

・雑菌が入らない

・お風呂場でも保管できる

・酸化しない

オロナインのようなタイプだと、保管中に雑菌が入りやすいです。

空気に触れれば酸化して劣化します。

スプレー式のファムズベビーには、それがない。

これって助かるんですよ。

お風呂場に置きっぱなしでも良いのが1番嬉しいです。

お風呂

入浴して、タオルで拭いてファムズベビーを塗る。

スキンケアは入浴直後が勝負。

時間ロスなしで、塗ることができます。

ファムズベビーの成分の特徴

ファムズベビーにはグリセリンなど、色々な成分が入っています。

ファムズベビー

聞きなれないものもたくさんあります。

でも、成分は大きく分けて2つに分類できるんです。

・人がもともと持っている成分

・食品にも使われる安全な成分

ファムズベビーはこの2種類しか使わない。

だからこそ敏感肌の赤ちゃんにも使えるし、舐めても無害なんです。

ファムズベビーの匂いは?

ファムズベビー

ネットの口コミを見てみると「匂いが気になる」と言っている人がいました。

匂いは少ないと思うんですけどねえ…

オロナインの半分もない気がします。

今、両方の匂いを比べながら書いてるんですが、絶対にオロナインのほうが匂いが強いです。

オロナイン

試しにファムズベビーを鼻の下にも塗ってみました。

5分もすれば塗ったことも忘れます。

これで匂いが気になるって言ったら、満員電車に乗ったら倒れるんじゃないかな(笑)

ワセリンとの大きな違い

保湿といえば、ワセリンです。

ファムズベビーとワセリンを比べると、使い心地に大きな差を感じました。

1番違うと思うのは、ベタつきがとれるまでの時間です。

ファムズベビー

ファムズベビーは、塗り広げてから30秒もすればサラサラです。

こんなに泡まみれなのに、スーッとなくなる感じ。

ファムズベビー

ワセリンの場合は、ちょっと量を間違えるとベタつきが残りますよね。

少なすぎると効果がないし、多すぎるとベタつく。

毎日塗るとなると結構面倒なんです。

ファムズベビーは、多めに出してもべたつきません。

濡れても落ちない

赤ちゃんって本当に汗かきですよね。

どんなに効果抜群なスキンケア用品でも、汗で流れたら効果半減です。

赤ちゃん

ファムズベビーは、肌にスーッと馴染みます。

水に濡れても流れ落ちないんです。

発汗を邪魔することもないので、汗疹の上から塗ったりもできますよ。

流れ落ちないってとても大事だと思います。

どんなにいいスキンケア用品でも「3時間おきに塗り直せ」って言われたら大変です。

大人が使う場合も、流れ落ちないっていうのは良いですよね。

手の保護をしたい人とか。

何回か手を洗っても、効果が続くから塗り直す必要がありません。

すぐなくならない?

赤ちゃんだけに使うなら、1本で1ヶ月はもちます。

ファムズベビーは朝と夜使えばいいので、なくなるスピードは遅め。

もし親子で使いたいなら、1ヶ月に2本用意したほうが無難かな。

そうそう、ファムズベビーで嬉しいポイントがもう一つ。

定期購入しなくても、安く買えます。

スキンケア用品でよくあるのが「定期購入プランなら初回●●円」っていうパターン。

これって、ちょっと困るんですよね。

試してもないのに、定期購入させられるのって私は嫌です。

ファムズベビーは下記サイトで買うと、1本だけでも安く買うことができます。

気になる方は、ご確認ください。
↓↓↓↓
洗っても拭きとっても落ちない!新発想ビフォアケアフォーム【ファムズベビー】