弓道で最悪の練習方法とは?弱い学校・早気が増殖する環境

的

弓道は他のスポーツよりも、

科学的な解析が進んでいません。

どの筋肉をつければいいのか、

どんな練習をすれば良いのか体系的に整理されておらず、

指導者の経験や勘に頼っています。

私は最近、色々な学校や道場の練習風景を見てきて、

弱い学校や道場に共通する最悪の練習方法を発見しました。

“弓道で最悪の練習方法とは?弱い学校・早気が増殖する環境” の続きを読む

大学から弓道を始めるのはありか【経験者にすぐ追いつける理由】

弓道の矢

3月末になると、4月からの新生活を思ってワクワクしますよねえ。

そんなワクワクしてる人からこんな質問をいただきました。

「大学から弓道を始めたいと思っています。大学から始めても経験者には勝てないでしょうか。」

大学から始める人は多い

大学に入ったら弓道をしてみたい。

すごくいいことだと思います。

実際、未経験者でも全く問題はありません。

大学から始める人は多くて、だいたい半分ぐらいは未経験者だと思います。

大学によっては、9割が未経験者というところもありますのでご安心を。

弓道

万が一、入部希望の弓道部が全国トップクラスの強豪だとしても問題ありません。

弓道は、経験者にすぐに追いつける可能性が十分にあるんです。

未経験者でも経験者に追いつける理由

早い人なら小学生のときから弓道をしている人もいます。

最初は、全く勝てないのは当たり前です。

でも、1年後には未経験者が勝っている可能性は十分にあります。

的は、止まってますからね♪

初心者だろうが経験者だろうが、的は動きません。

そして、どんなに上級者でも的中率100%という人はいません。

9割なら全国トップクラス、8割でもかなりの達人です。

7割ぐらいの的中率でウロウロしている人が多いですねえ。

真面目に練習すれば、半年で的中率5割ぐらいにはすぐになれます。

1年後に7割程度の的中率になっている人はたくさんいますので、

後輩が入ってくる頃にはベテランっぽい雰囲気を出すこともできるでしょう(笑)

そして、弓道部は学校によって指導方法が全く違います。

経験者といっても、変な癖を覚えてしまって伸び悩んでいる人もいます。

私も大学入学した頃は「早気」という一種のイップスにかかっていました…

そうなると、変な癖がない初心者のほうが有利な場合もあるんです。

弓道を春から始めた人が、

夏休みが終わる頃には別人のように上達している姿を何度も見てきました。

弓道部はリア充養成所というウワサ!?

大学に入ったら、

部活もバイトも勉強も頑張る。

そして何より…恋人が欲しい!

実は弓道部って、かなり部内恋愛が盛んな部活だと思います。

私の高校の弓道部は、通称「恋部」と呼ばれるほどカップルが多かったです^^;

弓道

男女が同じ条件で競い合える。

対等に教え合えるものって他にはなかなかありません。

もの凄いマッチョで身長190センチある男性が、

身長150センチの細い女性に負けることも普通なのが弓道。

教え合うことで自然と色んな人と会話する機会が増えます。

もちろん、恋人だけじゃなくて一生の友だちもできます。

弓道部って最初は大人しめの人が多めなんですが、

卒業する頃には見違えるほど堂々と話せるようになった人もたくさんいます。

キャンパスライフを楽しく過ごしたいなら、

入って損はないと思いますよ。

弓道の費用については「弓道の費用について」でまとめています。

一度に払う金額は多くないので、

ご心配なく♪

こちらの記事も読まれています。

・男子大学生の春のメンズファッション

・女子大生に服は何着必要?