ストーブにあたりすぎるとニキビができる【冬の肌トラブル】

ストーブ

昨日、このブログを読んでくれた人からこんな相談がありました。

「ストーブにあたりすぎるとニキビができる気がします。実際どうなんでしょうか?」

この質問はビックリしました。

確かに冬はニキビなどの肌荒れが出やすいなと思ってたけど…実際どうなの?

興味が出てきたので調べてみましたよ。

仮説① ストーブで空気が乾燥するのが原因?

ストーブとニキビの関係を調べる時、真っ先に思ったのが湿度のことです。

もしかしたら、ストーブで部屋の空気が乾燥するからダメなのかなと。

調べてみると、石油ストーブ、ガスストーブは燃える時水蒸気も発生するから湿度はほとんど変わらないんですって。

むしろエアコンのほうが、水分を補充することなく部屋の温度を上げるので湿度が下がるみたい。

どうやら、湿度が原因という仮説は当てはまらないようです。

仮説②ストーブの熱風がダメなのか?

湿度ではないとすると、直接温かい風を浴びるのがダメなのかもしれない。

ストーブの前でゴロゴロしてて、ウトウトするのって極楽ですよねえ…

この行動がニキビにつながるなら大変だ!

さてさて、調べましたよ。

すると、ちょっとショックなことが分かりました。

ストーブ前で風にあたる行為、ニキビの原因になります!!

まず、水って温めるほど蒸発が早くなりますよね。

冷たいジュースは湯気でないけど、お味噌汁だと湯気がでるのはそのため。

湯気

これがお肌でも起こってしまうんです。

つまり、

温かい風を浴びる→皮膚の水分が蒸発→乾燥肌を防ぐために皮脂分泌→皮脂が多すぎた場所にニキビ発生!

こういう流れでニキビ発生につながるんですって。

どうやら温風を直接体に当てると、30分で30%くらい肌の水分量が低下するみたい。

ストーブでもエアコンでも、じかに温風を浴びるのはNG。

「直接風が当たってるのは背中や足だけだから大丈夫だよね?」

こんなことを思っている人は甘いです。

人間の体は、ピンポイントで皮脂を出せるほど器用ではありません。

もともと皮脂が多い顔は、すぐに皮脂が多すぎる状態になります。

アブラっぽいのに乾燥肌の人は多い

皮脂が多いからニキビができると思って洗顔に命をかける!

そういう人は多いんですけど、乾燥肌だから皮脂が多く出ているのかもしれません。

今回はストーブ前の話でしたけど、オフィスのエアコン、自転車に乗っている時の風などでも乾燥肌は進みます。

いかにお肌の潤いをキープするか。それを考えることがニキビ対策になりますよ。

自転車乗りの肌荒れ対策【保湿と紫外線対策を同時にするべし】

自転車

自転車に乗る時間が長くなりました。

ママチャリも乗りますし、クロスバイクも乗ります。

自転車に長く乗っていると、

気になるのが肌荒れですねえ。

もちろん、私も紫外線対策はバッチリしていたんですが…

秋になると肌荒れが悪化

10月半ばくらいに、

肌の状態が悪化してきたことがありました。

秋でも油断せずに日焼け止め塗ってるのになあ…

もともとお肌が荒れやすい体質の私は、

知り合いの皮膚科のお医者さんに相談してみました

まさかの「乾燥してますよ」

知り合いの皮膚科の先生のところまで距離があるので、

いつものように自転車に乗って向かいました。

家から40分くらいかかったと思います。

10月と言ってもいいお天気だったので、

少し汗ばんでいました。

さっそく、私の肌の状態を診察してもらったんですが、

「お肌がかなり乾燥してるね。何か心当たりはない?」と聞かれました。

診察を受ける人

これにはビックリしました。

診察してもらったとき、

自転車に乗ってきたから汗ばんでいたのに

乾燥しているなんて…!

汗をかいても乾燥が進むことがある

自転車に乗っていると汗をかきますよね。

汗で肌が濡れているので潤ってると思ってしまうんですが、

実はそうではない場合があるんです。

汗が蒸発するとき、肌に必要な水分も蒸発してしまうケースです。

特に自転車のように常に風を受けている状態だと、

蒸発するスピードが上がります。

jitensya101603

汗で表面が濡れていても、

お肌の細胞の水分量が減っているんです。

触ると濡れているので本人は乾燥肌の自覚がないですが、

お肌に含まれる水分量が減っていると

ダメージを受けやすくなります。

日焼け止めは保湿できるもので

私の肌荒れは、

自転車に乗っている間にお肌の乾燥が進んだためでした。

確かに紫外線対策は考えてましたが、

保湿することは盲点でした。

でも、いちいち出かけるときに保湿して、日焼け止め塗って…って、

すごく面倒ですよね。

そこで保湿と紫外線対策を同時にできる「soleo ソレオ オーガニックス」という日焼け止めを使い始めました。

これが私には合っていたみたいで、

1週間後にはお肌の不調が治ってました。

自転車によく乗る人は、

日焼け止めクリームは保湿効果が高いものを選ぶと

美肌を保ちながらサイクリングを楽しめますよ♪

 
オーガニック保湿成分をふんだんに配合した日焼け止め【soleo ソレオ オーガニックス】

 

こめかみの皮膚がむける【ニキビを潰したら悪化した体験談】

きっかけは、小さなこめかみニキビでした。

残業続きで寝不足が続いていた11月の終わりごろ、

ポツッと小さな赤ニキビができていました。

小さいけど芯があって、なかなか治らない。

「えーい!目立たないし、潰しちゃえ!」

こめかみの皮膚がめくれ始める

ニキビを潰した2日後くらいから、

こめかみの皮膚がめくれるようになりました。

夕方くらいになると痒くなってきて、ちょっと触ってると皮膚がめくれます。

こめかみ肌荒れ

だんだんと薄く赤い湿疹がこめかみに広がり始めて、

かゆみもどんどん増していきました。

市販の湿疹用クリームで治ったが戦いは続きます

どんどん悪化してきて、これはヤバイと思った私。

薬局で売っている湿疹用のクリームを塗りました。

クリームの効果は確かで、数日で赤い湿疹は消えたのですが…

なんか、手触りが変。

ほっぺたや他の場所の皮膚と違って、薄くてちょっとザラザラしています。

しかも、すぐに乾燥してかゆくなるようになりました。

そのたびに湿疹用のクリームを塗っていたのですが、しょっちゅう、こめかみの皮膚がめくれます。

この頃は何をしてもダメだったので、

「どうしたらいいの!助けて~!」状態でした^^;

助けを求める女性

こめかみの皮膚について勉強開始

このままじゃダメだなあと思った私は、

こめかみの皮膚について勉強を開始しました。

すると、次のようなことが分かりました。

・こめかみの皮膚は薄く、紫外線など外からの攻撃を受けやすい

・炎症を抑えこむだけでは、肌の抵抗力は弱くなる

・肌を守りつつ、抵抗力を上げるケアが必要

・髪を乾かすとき、ドライヤーの熱で乾燥が悪化する場合が多い

こめかみの皮膚めくれを予防するスキンケアは?

こめかみの皮膚めくれを予防するためには、

お風呂あがりが一番のポイントだと気づいた私は、

最初のうちは髪を乾かす前に化粧水や乳液をたっぷり塗りこんでいました。

洗面所

でも、よく考えたらお風呂に入っている間に保湿ケアをすれば、

お風呂上がりにドタバタしなくていいんですよね。

最近、私がハマっているのが、アトピー肌専用入浴剤『みんなの肌潤風呂』

ニキビなどで皮膚に異常があっても気にせず使えるので助かりました。

肌がしっとりしてすごく気持ちが良いんです。

最初はこの入浴剤と化粧水を併用していたんですが、

今では化粧水をサボっても乾燥しなくなってきました。

お風呂で一番お肌が潤っている状態で保湿とケアを同時に行えるので、

肌の調子が良くなるのがすごく早いです。

スキンケアを入念にしているのに成果が出てない人は、

入浴剤にこだわってみると違ってきますよ♪