男の夏祭りデート服【甚平や浴衣以外でおすすめはこれ】

夏祭りの男性用デート服

夏祭りのデートはワクワクしますね。

彼女が浴衣で来るなら、

いつもと違う雰囲気でドキドキします。

ところで、夏祭りの男性の服装って難しいですよね。

甚平以外ではどんな服がおすすめでしょうか?

Tシャツやタンクトップ1枚は避けるべし

夏祭りデート服では、

男性はTシャツ1枚だけのラフすぎる服装はNGです。

彼女のほうは浴衣で気合いを入れてきているのに、

ラフすぎる格好だとガッカリされてしまいます…

暑いからってTシャツやタンクトップだけでいいや!

こんなことを考えてる時点でヤバイです。

麻入りのシャツを着よう

男性が夏に絶対着るべきなのが麻入りのシャツです。

100%のリネンシャツはシワになりやすいので、

綿麻シャツがおすすめ。

夏祭りの男性のデート服

サラッとした感じが着てる本人も気持ちいいし、

見た目にも涼し気で爽やかです。

夏祭りの男性の服装

黒の綿麻シャツを着れば、

楽で動きやすいのにキッチリした雰囲気のファッションができます。

 
SPUTNICKSのシャツがかっこいい

ポロシャツが意外と使える

最近、ポロシャツの女子ウケが上がってきています。

涼し気で、清潔感があってだらしなくない。

ラフすぎる男性ファッションに幻滅した女子にとっては、

ポロシャツは意外とありなんです。

夏祭りの男性のデート服

特に夏祭りのようなちょっと特別な日には

ポロシャツは頼りになるアイテムです。

夏の男性の夏祭り用デート服

最近はかっこいい、デート向けのポロシャツもたくさんあります。

ポロシャツは眼中になかった人、要チェック!

【詳細はこちらから】

顔がでかい女の服装革命!小顔効果が高いレディースファッション

顔がでかい女性に似合うファッション

小顔になりたい!って女性にとって永遠のテーマですよね。

昨日、女友達とお茶していたら、

いつもよりすごく小顔に見えたんです。

「もしかして痩せた?」って聞いてみたところ、

「痩せてないよ、服のおかげかも」という予想外のお返事!

今回は友達おすすめの小顔に見える服を紹介します。

ラッフルスリーブトップスがすごい

友達が教えてくれたのがこの服。

titivateのラッフルスリーブトップスです。

ラッフルスリーブトップス

デコルテがスッキリしていて綺麗に見えるのと、

大きめのラッフルスリーブで首や腕が細く見えます。

二の腕をいい感じでカバーしてくれるので、

普段使いしやすいトップスだと思います。

スカートにも合うし、

ガウチョパンツとの相性も良いみたい。

デニムと合わせるだけでも大丈夫。

Tシャツと違って

ラフになりすぎないところも嬉しいですね。

黒色は小顔効果倍増

トップスに黒のラッフルスリーブトップスを着て、

ボトムスに白や明るい色系の膨張色を合わせると

とっても細く見えます。

ラッフルスリーブトップス

首周りがスッキリして見えるので

小顔効果が最大限に発揮されるコーディネートかもしれません。

オフショルダーが似合わない人にも着れる

トレンドのオフショルダー、

試着してみても似合わない…ってガッカリしている人も、

ラッフルスリーブトップスならぴったり合うんですって。

ちょっと肩幅が広めでもカバーしてくれるので、

細くて女の子らしいファッションに憧れてる人には

ぜひチャレンジしてほしいです。

若ハゲでも似合う服装【夏の街コンやデート・婚活で使える】

男のポロシャツデートコーデ

先日、当ブログを読んでくださった方から

次のようなコメントをいただきました。

若ハゲのせいで今まで着ていた服が似合わなくなってきました。

髪型の変化で今までのファッションだと似合わない。

自分でも気づいているけど、

どうしたらいいかわからない。

そんな人ために、

若ハゲでも似合う服装についてお話します。

ビジネスカジュアル風のファッションがベスト

まず、具体的な話をする前に

大まかなファッションの方向性についてお話します。

若ハゲで似合う服がないと嘆いている人は、

カジュアルなファッションでコーデしようとしています。

この考え方を変えて、

ややフォーマルな印象の服装を目指すと

コーディネートが楽になります。

スーツにカジュアル要素を加えていく、

そんなイメージで普段着を作ると意外と簡単に似合う服が見つかります。

黒の七分袖シャツは若ハゲの味方

普段からジャケットを着るのは疲れる。

そんな人におすすめの服が、黒の七分袖シャツです。

若ハゲに似合う服装は黒シャツ

黒の七分袖シャツにも色んなタイプがありますが、

襟まわりがきっちりしていて、

スーツっぽい雰囲気があるシャツを選ぶのがポイント。

若ハゲでも似合う服装

ボタンの色は黒や茶色など暗めの色にすると、

安っぽさが消えます。

黒は落ち着いた雰囲気と、

フォーマルな印象を与える色。

スーツっぽいシルエットの黒シャツを羽織るだけで、

ビジネスカジュアルに近づけることができます。

色はモノトーンに1色加えるのがおすすめ

若ハゲでも似合う服装にするためには、

色の選び方が重要です。

基本的には黒、白、グレーのモノトーン系の色をベースに組み立てつつ、

他の色を1色だけ足すのが簡単です。

例えばこのようなコーディネート。

若ハゲでも似合う服装

定番のデニムパンツはカジュアルな要素が強い服です。

上半身はシンプルに、

白と黒でまとめてると違和感がなくなります。

ちなみに黒シャツはお腹周りが気になる人には、

着痩せ効果も抜群なので一石二鳥です。

この写真の黒シャツとボーダーTシャツの組み合わせは

オールシーズン着回しできるので

あまり服を持っていない人の強い味方になってくれます。
 

【詳細はこちらから】