高反発ドライバーの試打・口コミ【ルール不適合のハヤブサで飛距離アップ】

高反発ドライバーhayabusa-b

今年父親が還暦になりました。

父はゴルフが好きなんですが、

最近「飛ばなくなってつまらん」と寂しそうにしてました。

ゴルフで試打

せっかく還暦祝いをするなら、飛ぶドライバーをプレゼントしようと思ったんです。

で、色々とメジャーなドライバーを見てみたんですが、

ドライバーの飛距離って、

突き詰めると初速×角度×スピン量で決まりますよね。

規制範囲内では初速を上げることができないので、

劇的に飛距離が上がることはありえない。

結局、ルール不適合の高反発ドライバーが一番飛びます。

ルール不適合になるくらい飛ぶんだから

当たり前なんですけど^^;

色々と調べてるとき、産経新聞に高反発ドライバー「HAYABUSA-B」の記事が載ってました。

これだと思って、父にプレゼントしました。

HAYABUSA-Bを父が使ってみた結果

実物を見てみると、

黒いヘッドで見た目はスッキリしていてシンプル。

どこか懐かしい感じがしますねえ。

ドライバーのハヤブサビヨンド

実際に父親に打ってもらうと、

インパクトは澄んだ音がしていい感じです。

今まで父が使っていたのはテーラーメイドのグローレF 2014モデル。

グローレFを使うと父の平均飛距離は200ヤードぐらいです。

HAYABUSA-Bではどうも230ヤードぐらい飛んでいるようです。

「さすが高反発ドライバー…」

父親も違和感がないと言って嬉しそうに打ちまくっていました。

コースで使ってみた結果

練習場だと本当に飛んでるのか実感がわきません。

さっそく、コースで実戦投入。

還暦の父と30才の息子(私)、家族水入らずのラウンドです。

実際にコースに出てみると、確かに父の飛距離が上がっていました。

父親も嬉しそうにしてくれたので良かったんですが…

悔しいことに、還暦の父に30才の息子が飛距離で負けました。

く、悔しい!

しかも、20ヤードくらい置いて行かれる始末。

練習場では分からなかったのですが、ランが出やすいようです。

思った以上に飛距離が伸びていました。

還暦祝いとしては成功なんですが、なんだかとっても複雑です^^;

やっぱりゴルフは

飛距離が上がると楽しさ倍増ですよね。

還暦になってからますますゴルフ熱が上がってきてるみたいで何よりです。

 
【HAYABUSA-Bの詳細はこちら】

 

街コンの服装でパーカーはありか【男性のファッションのポイント】

街コンでパーカー

今回も、街コンの男性ファッションのお話です。

私は100人規模の街コンの運営スタッフとしてお手伝いしてきました。

昨日、こんなご質問が舞い込んできましたよ。

「街コンの服装はパーカーでも大丈夫でしょうか。あまり服を持っていないんです。」

パーカーを着るならフォーマルなアイテムを用意して

私がお手伝いした街コンではパーカーを着ている男性は多かったです。

カップル成立している男性の中にもチラホラいました。

パーカーは親しみやすい雰囲気を演出するファッションとして良い面があるようです。

でも、デメリットもあります。

パーカーはカジュアルすぎて、清潔感がなくなってしまうことがあるんです。

どうしても普段着というか、部屋着や寝間着みたいに見えちゃって他の男性と比べて見劣りする場合がありますねえ。

パーカーを着る場合は、何かフォーマルなアイテムを身につけるといいと思います。

一番良いのは、腕時計ですね。

そんなに高くなくても、シンプルで落ち着いたデザインの腕時計をするだけで印象がガラッと変わります。

ダニエルウェリントンとか、1万円台で質感がいい腕時計はたくさんありますよ。

パーカーしか着るものがない人へ

ここまで色々とお話してきましたが、

「街コンでパーカーを着ていいか?」という疑問を持ったあなた、

「パーカーしか着るものがない」っていうわけじゃないですよね?

パーカーしか着るものがないのは大ピンチです。

街コンで上手く女性の連絡先をゲットしてデートに持ち込めたとしても、

デートに着て行く服がないとヤバイ。

まさか街コンの時と似たようなパーカーを着て行くわけにもいかないので、

女子ウケが狙える服は4パターンは欲しいですね。

(週1でデートすると仮定して1ヶ月はなんとかなる)

毎回似たような服ばかり着ていると、「服を買うお金がないのかな?」って思われるかもしれません。

正直、パーカーよりも女子ウケが狙える服はたくさんあるので、

街コンや合コン、デートでパーカーを着ている人を見るともったいないと思っちゃいます。

街コンでダウンベストはありか?【運営スタッフ視点で疑問に答えます】

街コンとダウンベスト

昨日は街コンに履いていく靴の話をしました。

街コン用の男性ファッションの話は関心が高いみたいで、今日も質問をもらいました。

ありがとうございます♪

「街コンにダウンベストを着て行こうと思うんですが、変ですか?」

今回はこちらの疑問にお答えします。

ダウンベストは女子ウケが悪い

いきなり結論から言いますが、街コンにダウンベストを着て行くのは辞めたほうが良いです。

私がスタッフとしてお手伝いした100人規模の街コンでは、

確かにダウンベストを着てる男性もいました。

男性50人中5人くらいだった思います。

着ていて現場で浮いてしまうとか、変だと思われることはありません。

そういう意味では着ても大丈夫ですが…

ダウンベストを着ていた人全員、成果無しで帰っていく姿を見ました。

もちろん、たまたまかもしれません。

他の街コンに参加した人の中には、ダウンベストで出会いを掴んだ人もいるかもしれませんが…

正直に言いまして、不利です。

他の男性と並んだ時、確実に見劣りします。

同じダウンでも、こういうダウンジャケットなら良いんですけどね。

ダウンジャケット

袖のないダウンベストはアウトドアのイメージが強いのか、初対面同士で見た時にはカジュアルすぎるんです。

参加者の中にはテーラードジャケットやスーツで参加してる人もいるので、フォーマルな服装の人の隣に並ぶとカジュアルさが強調されてしまいますねえ。

よほど上手くコーデできないと、単なる盛り上げ役で終わってしまうかも。

もっとモテる服がある

街コンでは、わざわざ不利な服装をする必要はないと思います。

ダウンベストに特別なこだわりがあるのなら仕方ないですが、

もっと無難に女子ウケがいい服もたくさんあります。

どんな服がモテる・女子ウケがいい服なのか分からない人のために、参考になるサイトのリンクを貼っておきますね。

 
>>街コンでモテるメンズ服を見てみる