花粉症でも換気したいときの裏技【花粉の侵入を90%カットできる】

花粉を入れずに換気する

暖かくなるのは嬉しいですけど、

花粉症の人には辛い季節でもありますよねえ。

この時期、悩ましいのが換気するかどうか。

私は花粉以外にもハウスダストなどでも鼻炎になります。

ハウスダストのことを考えると換気したいんですけど、

花粉が入ってきたら苦しいし…

でも、色々と調べてみると、工夫しだいで花粉の侵入を90%減らせることが分かりました。

静電気を出しやすい服を囮にするべし

窓を開けると花粉が入ってきます。

カーテンを締めきった上体で換気すれば

花粉の侵入を50%程度に減らせるんですが…まだ多いですね。

そこで、静電気が発生しやすいセーターを窓際に吊っておくのがおすすめ。

セーターを吊って花粉対策

部屋に入ってきた花粉をどんどん引きつけてくれるので、

空気中にばら撒かれるのを防げます。

いつも外出するときに服に花粉がつくからセーター着れないですよね。

セーターにはこんな使い方もあるのです(笑)

換気が終わったら、ビニール袋に入れて洗濯機に直行しましょう。

換気するなら早朝がおすすめ

花粉の飛散量は時間帯によっても違います。

ピークは11時から14時ぐらいと言われているんですが、

夜に換気するのはおすすめしません。

特に都会ではアスファルトに落ちた花粉が

車や人が通るたびに舞い上がります。

交通量が多い夜の時間帯は油断できません。

花粉症

換気するなら早朝がおすすめ。

花粉の飛散量は少ないし、交通量が少ない時間帯なら舞い上がる花粉も減ります。

さらに朝露で道路が湿っていれば、ほとんど花粉の心配をせずに換気できます。

セーターで花粉対策は本当に使える

セーターで花粉対策って、本当におすすめですよ。

換気のとき以外にも、夜寝る前に寝室に吊るすのも効果ありです。

夜鼻づまりで寝苦しいときにすると1時間ぐらいで楽になります。

セーターをクシュクシュッと擦って静電気を作ってあげると、効果倍増です。

超お手軽な静電気発生装置です♪

 



 

バレンタインで彼氏に服をプレゼントするのはありか【男の本音を聞いてみた】

バレンタインで服をプレゼント

1月も後半に入ると、街がバレンタインムードに変わってきますねえ。

今回、このブログを見てくれた人からこんな質問がありました。

「バレンタインに彼氏に服をプレゼントしようと思います。男の人って服をもらって嬉しいですか?」

この人はチョコだけだと物足りないから服もプレゼントしたいんですって。

愛ですねえ。

決して、彼氏のファッションがダサいから少しでも良くしようとか、そんな理由ではないのですよ。たぶん。

友達30人に聞いてみた

本当なら友達100人に聞いてみたいところですが、

そんなに友達がいませんでした(笑)

今回は、私の友人・知人の男性30人(23才~38才)にアンケートに協力してもらいました。

質問内容はシンプルに、「彼女から服をもらって嬉しい?」です。

そして結果がこちら。

バレンタインに服をもらって嬉しいか

「嬉しい・まあまあ嬉しい」が9割近いですねえ。

バレンタインにメンズ服をプレゼントするのは大丈夫そうです。

私ももらったら喜びます。

すぐに貰った服に着替えてデートすると思います(笑)

トータルコーデをプレゼントするほうが喜ばれる

アンケートに協力してもらった人たちに詳しく話を聞いてみると、

「高価なジャケット1着よりも、同じ値段でトータルコーデしてほしい」

「彼女がどんなファッションをしてほしいのか知りたい」

「彼女が選んでくれた服なら自信を持ってデートに着ていける」という声が多かったんです。

さらに、嬉しくない・あまり嬉しくないと答えた人からは、

「せっかくもらった服をうまく着こなせないと申し訳ないから」という回答もありました。

服をプレゼントするなら、トータルコーディネートしてあげるほうが喜ばれるんですねえ。

確かに、彼女にもらったアウターを着て行って、

「そのコーデおかしいよ」なんてダメ出しされたらショックかも。

男は結構繊細な心を持ってるんです。

デート中に服のダメ出しをされる彼氏

彼氏にどんなファッションをして欲しいのか想像しながらプレゼントを用意するのも楽しいと思います。

ちなみに、トータルコーディネート専門の通販サイトもあるので見てると参考になりますよ♪

 
>>コーディネートごとメンズ服が買える通販サイトはこちら