おしゃれな自転車があると、出かけるのが楽しくなります。
今回は、厳選した10台の自転車を紹介。
どれも通販で買えるものばかりなので、お気に入りをみつけてくださいね。
“おしゃれなカゴ付き自転車!通販で買えるおすすめを10台紹介” の続きを読む当ブログでは今話題の情報についてお話しします。
おしゃれな自転車があると、出かけるのが楽しくなります。
今回は、厳選した10台の自転車を紹介。
どれも通販で買えるものばかりなので、お気に入りをみつけてくださいね。
“おしゃれなカゴ付き自転車!通販で買えるおすすめを10台紹介” の続きを読む最近は良い自転車が増えました。
性能に差がないからこそ、見た目にこだわりたいところです。
今回は、レトロなデザインの自転車を5つ紹介。
どこか懐かしい、だけど新鮮でオシャレな自転車ばかり集めました。
“レトロでオシャレな自転車特集!5つのおすすめを紹介” の続きを読むサイクルベースあさひの自転車、モワティエ。
シンプルなデザインですが、実物は写真以上に上品な印象ですよ。
実際の乗り心地はどうなのか?
口コミ情報が気になる人のために、モワティエ購入者にインタビューした結果をお伝えします。
モワティエの口コミ情報を調べていると、買った人には2つの傾向があることが分かりました。
・荷物などで両手がふさがりやすい人
モワティエの特徴は、極端に低いフレーム。
ボトムブラケットという部分よりもさらに低いのは、珍しいですね。
足元がかなり低くなっているので、あまり足を上げずに乗り込むことができます。
自転車の転倒事故は、走っているときだけではありません。
乗ろうとして、足が上がりきらずに転倒というパターンもよくあります。
バランスを崩すのは高齢者だけではありませんよ。
若い人でも転倒することがあります。
フレームが低い自転車は他にもありますが、モワティエはトップクラスの低さ。
安心感があります。
口コミ情報では、荷物で両手がふさがることが多い人もよく購入していました。
その理由は2つ。
ハンドルロックと、幅が広い両足スタンドです。
荷物が多くて困るのは、駐輪場での乗り降りです。
止まっているときにグラグラしやすい自転車は使いにくいです。
ハンドルロックだけなら他のママチャリでも見かけますが、モワティエぐらい幅が広い両足スタンドは少ないです。
おかげで安定感がグッと上がります。
モワティエの口コミ情報を調べると「乗り心地がいい」という声をチラホラ聞きました。
なぜなのか?
答えは、太めのタイヤです。
こういうママチャリには珍しく、太めでしっかりしたタイヤ。
頼もしい雰囲気です。
単に丈夫というだけではなく、太いタイヤはクッションのような働きをしてくれます。
普通のタイヤよりも振動を分散させるから、乗り心地がよくなるのです。
さすがにマウンテンバイク並みとまでは言えませんが、街なかで普通に乗るなら十分。
ゆったり気持ちよく乗りたい人には合うと思います。
自転車の乗り心地を大きく左右するものと言えば、サドルです。
実は安物のママチャリと比べて、一番違いを実感できる部分かもしれません。
モワティエのサドルは、ふっくらした立体感のある見た目。
ちょうどいい柔らかさで、お尻を支えてくれます。
柔らかすぎないから、座り心地も上々。
太いタイヤの効果と合わせて考えると、安いママチャリとの違いは明確です。
あまり注目されない部分ですが、モワティエのライトは常時点灯のオートライトです。
もちろん、ペダルは軽いまま。
ダイナモライトのように、ペダルが重くなることはないので安心してください。
常時点灯ライトがいいのは、車から発見してもらいやすくなることです。
ちょっと曇っただけで、交差点での巻き込み事故の件数は増えます。
私も一度、車が突っ込んできて怖い思いをしたことがありました。
モワティエに乗れば、何もしなくても事故の確率を下げられる。
これは嬉しいことです。
ライトにこだわりがない人こそ、こういう自転車に乗って欲しいと思います。
ママチャリ選びのポイントを調査すると、多くの人がブレーキの静かさを気にしています。
最近はローラーブレーキ搭載の自転車が増えました。
昔のようにキーキー音を鳴らしている人は減っているように思います。
モワティエもローラーブレーキ搭載。
ブレーキの音が静かというのは、安物以外では必須条件ですね。
自転車には3年、5年と長く乗り続けたいですよね。
そこで気になるのが、サビなどの劣化です。
安物のママチャリでは、どうしても劣化が起こります。
特にチェーンや、変速機のパーツはトラブルが多いです。
モワティエの場合、チェーンはサビに強いハイガードチェーン。
変速機は内装式というもので、チェーントラブルが起こりにくいものを採用しています。
特にメンテナンスしなくても、長く乗れます。
気にしないといけないのは、タイヤの空気圧ぐらいではないでしょうか。
いかがでしょうか。
モワティエは毎日安全に乗りたい人向けの設計です。
スピード重視の人以外は、気にいると思います。
モワティエはネット通販サイトで予約したほうが安くなる場合があります。
時期によっても値段は違うので、店頭価格と比べてから購入してくださいね。