緩衝材以外の結露予防【扇風機かサーキュレーターで解決】

窓をあける

以前緩衝材やビニール袋を使った窓断熱を紹介しました。

するとこんなコメントをいただきました。

もっと簡単な方法はないの?緩衝材は面倒

今回は窓に何も設置せずに

結露対策をする方法がないか調べました。

扇風機かサーキュレーターを使えば結露しない

「結露対策は断熱しないとダメ。」

私はずっとこう思っていました。

ところが色々と調べてみると

断熱しなくても結露対策ができることが分かったのです。

扇風機かサーキュレーターで窓に風を送り続ける。

たったこれだけで結露の予防ができるんですって。

なぜ扇風機やサーキュレーターで結露予防できるの?

窓にできる結露は

部屋の中の空気が冷たいガラスで冷やされて

水蒸気が水滴になってしまう現象です。

外気と室内の温度差がなければ

結露が発生しません。

では、温度差があっても結露を発生させたくない場合は?

室内の空気が窓に触れて冷える時間をなくせばいいのです。

サーキュレーターや扇風機で気流をつくれば

空気がガラスに触れてもすぐに移動します。

水蒸気が水滴にかわる暇がないのです。

水滴にかわったとしても

風ですぐに乾きます。

ぜひ試してもらいたいのですが

1番弱い風量でも結露が発生しにくくなりますよ。

マンションなら換気扇も効果的

マンションにお住まいの人なら

キッチンの換気扇を回しっぱなしにするだけでも

結露予防をすることができます。

換気扇の効果は部屋の間取りや気密性で大きく変わります。

一軒家では全部の部屋の結露を防止するのは難しいですが、マンション住まいなら成功することが多いようです。

換気扇は24時間つけっぱなしでも

月に数百円程度しか電気代がかかりません。

最も手軽でコスパがいい結露対策かもしれませんね。

換気扇からの臭いを消す方法【原因と対策】

換気扇

なんだか換気扇から嫌な臭いがするなあ…

換気扇を掃除しても臭う場合は、換気扇以外の部分に原因がある場合が多いですよ。

換気扇を回すと臭う場合

換気扇を回すと生臭い臭いが部屋に充満する。

この場合は、キッチンの排水口など、換気扇以外の臭いが上がってきていることが多いのです。

キッチン、洗面所、お風呂の排水口や排水管、お手入れしていますか?

排水口

パイプユニッシュなど市販の排水管掃除用品を買って、まずはお手入れをしてみてください。

特に、カップ麺などのスープの飲み残しを直接流している人!

排水口や排水管に汚れがこびりついている可能性大です。

排水口・排水管を掃除すれば9割の人は臭いがなくなると思います。

それでも臭いが改善しない場合はどこかにカビが生えている可能性があります。

特に怪しいのが冷蔵庫周辺。

臭いの原因になりそうな場所を入念にチェックしましょう。

換気扇を止めると臭う場合

換気扇を回してると臭わないのに、止めると臭う。

この場合は換気扇に臭いの原因があります。

換気扇を掃除したのに臭う場合は、分解しないと掃除できない場所に汚れがたまっている可能性が高いです。

換気扇の生臭さをとる

こうなると自力で臭いをとるのは大変ですので、ハウスクリーニングのサービスを使うことをおすすめします。

部屋の臭いを消す方法【換気扇で臭いの原因をまとめて消臭】

臭い表情

自分の部屋の臭いってきになりますよねえ。

部屋の臭いって自分ではよく分からないのが厄介なところ。

効果的な部屋の臭い対策をまとめました。

 
>>換気扇の臭い取りの方法はこちらを参照
 

部屋の臭いの原因は?

部屋の臭いの原因となるものはひとつではありません。

・料理の臭い

・布に染み付いた汗の臭い

・ホコリ、ハウスダストの臭い

・カビ菌の臭い

・タバコの臭い

代表的なものだけでもこれだけあります。

キッチンの臭い

ところで部屋の臭いってどこが発生源かご存じですか?

ファブリーズの普及で、

布製品が臭いのもとだというのは有名ですが、

もっと大きなところがあるんです。

それは、壁や天井

壁紙ってすごく臭いを吸っているし、

実はホコリやカビ菌がひっついて

臭いを生み出し続けているんです。

部屋の臭い対策の基本は換気。

ところが、換気の方法を間違えると臭いはいつまでも残り続けます…

窓を開ける換気では不十分!

換気というと、窓をあけるものだと思いますよね。

風が通るように2箇所窓をあけて…準備OK.

窓から風が入ってくると、

「よし、換気バッチリだ!」なんてね。

窓をあける

でも、これでは部屋の臭い対策としては不十分なんです!

窓による換気では部屋全体に空気が流れるわけではありません。

あくまで風の通り道の周辺だけが入れ替わっているんです。

部屋の臭いを消すなら、

壁の周辺、天井周辺の空気の入れ替えこそが大事!

換気扇を上手に使ってお部屋の消臭

部屋全体の空気の入れ替えに効果的なのが換気扇。

キッチンや浴室についていることが多いと思います。

換気扇

換気扇を使えば部屋の換気ができるのですが、注意点があります。

換気扇の近くの窓を開けるのはNG

換気扇の近くの窓をあけると、

窓から換気扇までの空気の通り道を作ってしまい、

部屋全体の空気の入れ替えをすることができません。

窓は開けなくていいんです。

閉めきった状態で換気扇をつけると、

部屋の内部の気圧が下がります。

こうなると、

部屋のわずかな隙間から空気が流れこんでくるようになるので、

部屋全体の空気を吸い出し、入れ替えることができるんです。

空気も入り込めないほど完全密封している住宅はありませんから、

換気扇にお任せで大丈夫です。

換気扇の電気代が気になる

部屋の臭い対策を行うなら、

換気扇は24時間つけっぱなしが理想です。

そうなると気になるのが電気代ですよね^^;

でも、ご安心ください!

換気扇の電気代ってすごく安いんですよ。

1ヶ月毎日つけっぱなしでも600円前後で済みます。

お金

部屋の消臭のために芳香剤を買ってくることを思えば、

全然問題にならないですよね。

スイッチひとつで部屋を消臭してくれる換気扇。

こんな便利アイテムが身近にあるのに

全然使っていない私たち、もったいない!

換気扇はどんどん使っちゃいましょう♪